【獣医師監修】ドッグフードおすすめランキングTOP7

犬の年齢を人間に例えると何歳?早見表や長生きしてもらうポイントなどを紹介

編集者:いぬの読みもの編集部 まさき(取得資格:「犬の管理栄養士」)

犬の年齢を人間に例えると何歳?早見表や長生きしてもらうポイントなどを紹介

「うちの子は1歳だけど、人に例えると何歳ぐらい?」
「犬の年齢を人に換算すると何歳ぐらいになるの?」

犬を飼っているご家庭では、愛犬の年齢が人間に例えるとどのぐらいなのか気になるでしょう。

犬の年齢が1歳だと、人間の年齢に換算すると12〜15歳ぐらいの年齢。

また、犬の平均寿命については、犬の大きさや犬種によって違います。

この記事では、以下の内容について紹介します。

この記事の内容
  • 犬の年齢を人間換算した早見表
  • 犬の年齢を人間の年齢に換算するための計算式
  • 犬の平均寿命・ギネス記録も紹介
  • 犬に長生きしてもらうためのポイント

犬の年齢や平均寿命、長生きのポイントについて知りたい人は、ぜひ参考にしてくださいね。

【獣医師監修】ドッグフードおすすめランキング|人気137種の評判&安全性を比較

犬の年齢を人間換算した早見表

小型犬・中型犬、大型犬の犬の年齢を人間に換算した場合の年齢は以下のとおりです。

犬の年齢 小型犬・中型犬
(人間換算した年齢)
大型犬
(人間換算した年齢)
1歳 15歳 12歳
2歳 24歳 19歳
3歳 28歳 26歳
4歳 32歳 33歳
5歳 36歳 40歳
6歳 40歳 47歳
7歳 44歳 54歳
8歳 48歳 61歳
9歳 52歳 68歳
10歳 56歳 75歳
11歳 60歳 82歳
12歳 64歳 89歳
13歳 68歳 96歳
14歳 72歳 103歳
15歳 76歳 110歳
16歳 80歳 117歳
17歳 84歳 124歳
18歳 88歳 131歳
19歳 92歳 138歳
20歳 96歳 145歳

犬の年齢を人間の年齢に換算するための計算式

こっちを見る茶色い犬

犬の年齢を人間の年齢に換算するための計算式を犬のサイズごとに以下の2つに分けて紹介します。

  • 小型犬・中型犬を人間の年齢に換算するための計算式
  • 大型犬を人間の年齢に換算するための計算式

小型犬・中型犬を人間の年齢に換算するための計算式

小型犬・中型犬は、2歳で人の年齢だと24歳ぐらいです。

2歳以降は、以下の計算式で人間に換算した場合の年齢を求められます。

人間の年齢に換算するための計算式(小型犬・中型犬)

24+(年齢−2)×4

小型犬・中型犬が2歳以降になると、1年で4歳ずつ歳を取るというイメージです。

大型犬に比べ、小型犬・中型犬の方が人間換算した歳を取るのは遅くなる傾向にあります。

大型犬を人間の年齢に換算するための計算式

大型犬は、1歳で人の年齢だと12歳ぐらいです。

1歳以降は、以下の計算式で人間に換算した場合の年齢を求められます。

人間の年齢に換算するための計算式(大型犬)

24+(年齢−1)×4

大型犬が1歳以降になると、1年で7歳ずつ歳を取るというイメージです。

大型犬の方が、小型犬・中型犬に比べて人間換算した歳を取るのが早い傾向にあります。

犬の平均寿命・ギネス記録も紹介

犬

犬の平均寿命について以下の内容で紹介します。

平均寿命についての内容
  • 犬の年齢のギネス記録は29歳5ヶ月
  • 犬のサイズによって平均寿命が異なる
  • 犬は6〜10歳ぐらいから中高齢期に入る
  • トイプードルの平均寿命は14~17歳
  • ミニチュアダックスフンドの平均寿命は12歳~16歳
  • チワワの平均寿命は12~14歳

犬の年齢のギネス記録は29歳5ヶ月

犬の年齢のギネス記録は29歳5ヶ月です。

ギネスに認定されている最高齢のワンちゃんは「ブルーイー」。

犬種はオーストラリアン・キャトルドッグです。

年齢を人間換算すると、230歳前後となります。

犬の平均寿命よりも遥かに長生きしたワンちゃんですね。

犬のサイズによって平均寿命が異なる

2021年の一般社団法人ペットフード協会の調査の結果によると犬の平均寿命は、「14.65歳」でした。

参照元:一般社団法人ペットフード協会「2021年(令和3年)全国犬猫飼育実態調査 結果」

また、犬の大きさによって平均寿命には違いがあり、小型犬の方が大型犬に比べ、長生きする傾向にあります。

犬のサイズに明確に決まりはありませんが、一般的に体重で以下の3種類に分類されています。

犬のサイズの分類
  • 小型犬は10kg未満
    (チワワ、トイプードル、ポメラニアンなど)
  • 中型犬は10~25kg
    (柴犬、ブルドック、ビーグルなど)
  • 大型犬は25kg以上
    (秋田犬、シェパード、ゴールデンレトリバーなど)

犬のサイズごとの平均寿命は以下の表のように言われています。

犬のサイズ 平均寿命
小型犬 12~15歳
中型犬 11~15歳
大型犬 10~12歳

犬は6〜10歳ぐらいから中高齢期に入る

犬は犬種によって違いはありますが、6〜10歳ぐらいから中高齢期に入ります。

●中高齢期
約8~10歳(大型犬は6~7歳)以降の時期を言います。最近は年齢をより細かく分けて表示されたものもあります。

引用元:環境省 飼い主他のためのペットフードガイドラインより

大型犬の場合は、8歳で人間の年齢に換算すると61歳。

小型犬の場合、8歳で人間の年齢に換算すると48歳ぐらいになります。

トイプードルの平均寿命は14~17歳

トイプードルの平均寿命は14~17歳ぐらいです。

一般的に、7〜9歳ぐらいからがシニア期に入ると言われています。

シニア期に入ると、体の衰えが見られ始めるため、ドッグフードを見直したり食事回数を変えたりするなどの対応が必要です。

ミニチュアダックスフンドの平均寿命は12歳~16歳

ミニチュアダックスフンドの平均寿命は12~16歳ぐらいです。

一般的に、6歳以降から徐々に体力の衰えが見られ始めるシニア期に入ります。

チワワの平均寿命は12~18歳

チワワの平均寿命は12~18歳ぐらいです。

寿命が比較的長い小型犬に比べて、長生きな傾向にあります。

一般的に、7歳以降ぐらいから老化が見られるシニア期に入るでしょう。

シニア用のドッグフードに変えたり、食事回数を見直したりするのが良いです。

シニア用ドッグフードおすすめランキング15選|老犬に評判・人気の餌は?

犬にご飯を与える時間の間隔はどれぐらい?子犬から老犬までの目安の時間を紹介

犬に長生きしてもらうためのポイント

フードと犬

犬に長生きしてもらうためのポイントを以下の5つに分けて紹介します。

犬に長生きしてもらうための5つのポイント
  • 定期的に検査を受ける
  • 愛犬の健康を管理する
  • 犬の生活環境を整える
  • 運動を適度にさせる
  • 食事の管理をする

定期的に検査を受ける

愛犬に長生きしてもらうためには、定期的に検査を受けることがポイントとなります。

人間と同じで病気は早期発見が重要だからです。

もし病気だった場合は、症状が重くなる前に発見しないといけません。

定期的に検査を受けることを推奨します。

検査を受けるタイミングは、年に1回が目安。

シニア犬の場合は、半年に1度検査を受けるのが良いでしょう。

愛犬の健康を管理する

愛犬に長生きしてもらうためには、犬の健康を管理する必要があります。

飼い主さんが愛犬の様子がおかしくないか日頃から観察してあげましょう。

もし、以下のような様子を見せる場合は、動物病院に早めに相談することを推奨します。

  • 元気がなく食欲がない
  • 息切れしやすい
  • 咳をしている
  • くしゃみは鼻水が出ている
  • 下痢や嘔吐などをするなど

犬の生活環境を整える

愛犬に長生きしてもらうためには、生活環境を整えることも必要となります。

犬がシニア期に入り足腰の衰えが見られた場合、怪我をしない環境を作るのが大切です。

床や段差などをシニア犬でも、移動しやすいように配慮してあげましょう。

運動を適度にさせる

犬の長生きの秘訣は、運動を適度にさせるのも一つの方法となります。

運動をすることで、ストレスの発散や肥満防止、体力の向上などの効果が期待できるからです。

愛犬の散歩に時間をかけたり、お外で一緒にボール遊びをしたりして運動時間を確保してあげましょう。

また、シニア犬の場合は体力の衰えに配慮した運動をさせてあげるのが良いです。

愛犬に長生きしてもらえるように、適度な運動をさせるように心がけてくださいね。

食事の管理をする

犬の長生きには食事管理も重要なポイント。

栄養バランスの取れたフードを与えているか見直すのも良いでしょう。

また、シニア犬を飼っている場合は、与えているドッグフードがシニア向けなのかを確認するのも大切です。

愛犬がドッグフードを食べにくそうにしている場合は、ふやかしたり、柔らかいフードに切り替えたりしてあげましょう。

シニア犬向けの柔らかいタイプのドッグフードについて知りたい人は、以下の記事をご覧ください。

シニア犬向けの柔らかいタイプのドッグフード9選!国産品も紹介

なお、ドッグフードを新しいものに切り替える場合、時間をかけて切り替えるのが良いです。

1〜2週間かけて少しずつ元のフードに混ぜて与えましょう。

徐々に新しいフード混ぜる割合を増やすのが良いです。

ある年齢になったからといって、急にその年齢用のフードに切り替えるのはあまり良いことではありません。
食べ慣れていないフードに切り替えると、吐いてしまったり、下痢をすることもあります。
フードを変えるときには、犬や猫の状態を見ながら1~2週間かけて新しいフードの割合を徐々に増やしていきましょう。

まとめ

散歩中の大型犬

いかがでしたか?

この記事では、犬の年齢について人間の年齢に換算した場合や、犬の平均寿命、長生きしてもらうためのポイントなどについて紹介しました。

以下がこの記事のまとめです。

まとめ
  • 小型犬・中型犬は人の年齢に換算すると1年で4歳の年をとる
  • 大型犬犬は人の年齢に換算すると1年で7歳の年をとる
  • 犬の年齢のギネス記録は29歳5ヶ月
  • 犬のサイズによって平均寿命が異なる
  • 犬は6〜10歳ぐらいから中高齢期に入る
  • トイプードルの平均寿命は14~17歳
  • ミニチュアダックスフンドの平均寿命は12歳~16歳
  • チワワの平均寿命は12~14歳
  • 犬に長生きしてもらうためには定期的に検査を受ける
  • 愛犬の健康を管理する
  • 犬の生活環境を整える
  • 運動を適度にさせる
  • 食事の管理をする

犬の年齢や平均寿命、長生きしてもらうためのポイントなどについて知りたい人は、ぜひ参考にしてくださいね。

なお、当サイトでは他にもさまざまな犬のコラム記事があります。

気になる人は以下の記事もご覧ください。

犬のお風呂の頻度はどれぐらい?年齢や犬種ごとに分けて紹介

犬の17才は長生き?犬の平均寿命や人間換算した場合の年齢!

犬の14歳は人間換算では何歳?長生きなの?年齢早見表で解説