- 健康寿命を伸ばすことにフォーカスされたドッグフード
- 「美味しそう」「毛ツヤ・排便が改善した」など良い口コミが多い
- 今なら初回限定¥1,980で購入できる
獣医師よりも犬の栄養に詳しいとされる、動物栄養学博士が監修し、愛犬の健康寿命をのばすことにフォーカスして開発された、国産ドッグフード、ドクターケアワン。
今回はそんなドクターケアワンドッグフードの特徴や成分をはじめ、口コミ・評判、実際にお試ししてわかったことなど、購入前に気になるポイントを全てまとめてご紹介します。
この記事を読めば、ドクターケアワンドッグフードについて知りたいこと・知っておくべきことの全てがわかるでしょう。
Dr.ケアワンは、今なら初回34%オフ+送料無料。1袋を¥1,980で購入でき、さらに30日間の返金保証があります。
ジャンプできる目次
当サイトで人気のドッグフードTOP3
(2019年12時点)
涙やけ、毛並み、匂いなどのお悩み解決のために作られた国産のやさしいごはん。
手作り食のような美味しさ、日本の愛犬のために作られたプレミアムフード。
馬肉メインで合成添加物やサプリ一切不使用。国産の自然食ドッグフード。

口コミや評判もあまり多くないようなのでちょっと不安で、本当のことを知りたいなぁと思って・・・

ドクターケアワンは著名な動物栄養学博士が監修していることで有名なドッグフードですが、確かに出回っている口コミや評価が少なく、ほんとうにいいフードなのか不安になりますよね。
いい機会なので、今回は実際に愛犬に食べさせた人の口コミ・評判なども含め、ドクターケアワンのすべてを一緒にみていきましょうか。
Dr.ケアワンドッグフード総合評価|メリット・デメリット

まずはじめに、ドクターケアワンドッグフードのメリットやデメリット、総合評価をみていきましょう。
- 材料がヒューマングレード・無添加で安心
- 国産の原材料をメインで使用し、国内生産
- 食いつきが驚くほどいい
- 毛ツヤや涙やけ、排便など、健康面の改善
- 粒が小さめで、どの犬種・年齢も食べやすい
- 市販のドッグフードと比べて値段が高い
- グレインフリードッグフードではない
このデメリットは、多くの飼い主さんが気になっているポイントなのではないでしょうか。
それぞれを簡単にみていきたいと思います。
①値段が高い|ドクターケアワンのデメリット
ドクターケアワンドッグフードのデメリットとしてあげられるのは、まず市販されているドッグフードと比較すると、値段が高いことです。
内容をみて、「愛犬にドクターケアワンをあげたいけれど予算オーバー」という飼い主さんも多くいらっしゃるのではないでしょうか?
実は、市販フードとドクターケアワンの値段の違いは、原材料の違いにあります。
市販されているドッグフードには、人間の食べ物としては流通せず廃棄すべきレベルの素材やかさ増し材料、合成添加物が大量に使用されています。
本来は捨てるべきものや栄養の含まれないかさ増し素材、販売する人間にとって便利な添加物から作られているドッグフードが安いのは当たり前ですよね。
対するドクターケアワンは、人間は食べられない質のお肉(4Dミート)やかさ増し用の穀物類、賞味期限を伸ばす保存料、食いつきをよくする香料などが一切使用されていません。
ヒューマングレードと言われる、人間が食べられるレベルの原材料のみで作られており、グルテンフリー、 危険な合成添加物が無添加のため、どうしても原価が高くなってしまいます。
更に、ドクターケアワンは原材料そのものの質にもこだわっており、メイン材料には鹿児島県産の若鶏肉をたっぷりと使っています。
若鶏肉には、セレンやビタミン類など、免疫機能を維持する上で必須のミネラルが多く含まれており、高タンパク・低脂質のためドッグフードに適したお肉だといえるでしょう。
値段の違いは、原材料そのものの違いにあったのですね。
安心安全・栄養の高いドッグフードを選ぶと、どうしても安価な市販フードと比較して値段が高くなってしまうのは仕方がないでしょう。
②グレインフリードッグフードではない|ドクターケアワンのデメリット
ドクターケアワンは、グレインフリー(穀物不使用)のドッグフードではありません。
これは実のところ、デメリットではないのですが、「グレイン=悪」という風潮があるため、デメリットとしてご紹介しました。
実は、グレインフリーのほうが良いとされる風潮の中でも、あえてグレインを使用しているのにはきちんと理由があります。
ドクターケアワンドッグフードに使用されているグレインは、玄米や大麦など、アレルギーになりづらくグルテンが含まれないもの。
これらの原材料には、腸内環境を整える働きや、ビタミンやミネラルなどの栄養補給をする働きがあります。
腸内環境を整えたり、体調を整えて免疫力を保つために、あえてグレインを使っているのです。
良質なグレインを含んだフードであれば、悪くないどころか、むしろプラスであると考えていいでしょう。
小麦や穀物に対してアレルギーのあるわんちゃんでなければ、グレインフリーにこだわる必要はないでしょう。

なんとなく気になっていた値段の高さと、グレインフリーではない理由がわかってちょっとスッキリしました!

続いて、ドクターケアワンを実際に食べさせた飼い主さんの口コミや評判をみていきましょうか。
口コミ・評判・悪評は?実際にDr.ケアワンを食べさせた人の声を徹底調査

ドッグフード選びで参考にしたいのはやっぱり飼い主さんたちの口コミ。
ドクターケアワンを実際に購入し、愛犬に食べさせた人の口コミや評判を、レビューやSNSなどを使って調査しました。
ドクターケアワンのいい口コミ・評判
SNSやレビューを調査してわかった、ドクターケアワンドッグフードの良い口コミ・評判は以下のとおりです。
①「食いつきがいい!」「いい匂い!」|ドクターケアワンの良い口コミ・評判
良い口コミ・評判まずフードの袋が空気が圧縮密封されてるのが良いと思いました。袋を開けた時に、かつおの良い匂いがして、人が匂っても美味しそうに感じました。愛犬的にもおいしそうな匂いと思ったのか、食いつきもすごく良かったです。フードを与えてみて、一気に全部完食してくれました。次の日の便も下痢することなく、いつもより綺麗な便をしてくれました。
引用元:公式サイト
良い口コミ・評判おいしそうにかりかりと音を立てて食べてくれました。関節にいいグルコサミンコンドロイチンが入っているということで、ヘルニアになったコーギーにも食べさせました。粒の小ささにびっくりしたけどよく噛んでいました。あんなにおいしそうに食べるのを久しぶりに見れてよかったです。
引用元:公式サイト
②「涙やけが改善した」|ドクターケアワンの良い口コミ・評判
良い口コミ・評判食べさせて2週間くらいだけど、 明希の涙やけは落ち着いてる感じ👍
匂いは鰹出汁の様なとっても 美味しそうな匂いがする😝
こんな匂いのフードは初めて🤩 このまま様子見ながら続けていこう☘引用元:@mao08_aki_09kiri01 / instagram
良い口コミ・評判最近フードの食いつきが悪い😕
でも今食べてるDr.ケアワンにしてから涙やけがすごく改善されたから他のものに変えるのがちょっと嫌だなーって思ってたら、ネットでブッチのトライアルセットを発見して即購入して今日届いたからフードにブッチトッピングしたよー😍❤️めちゃくちゃいいにおいした🍖←🤤❤引用元:@pon_ponta_ / instagram
③「毛ツヤ・排便がよくなった!」|ドクターケアワンの良い口コミ・評判
良い口コミ・評判老犬なので、最初何もせずに与えてみたところ、くわえてぺっ、くわえてぺっの繰り返しで噛もうとしなかったので、ふやかしたらバクバク食べていました。季節の変わり目で毛艶がちょっと悪かったんですが、今では綺麗な毛艶を維持できています。うん〇もコロコロで掃除しやすく、緩くなりがちだったのがピタリと止まりました。
引用元:公式サイト
④「国産・無添加で安心!」|ドクターケアワンの良い口コミ・評判
良い口コミ・評判Dr.ケアワン!!
国産、無添加人間も食べられる原料を使用し、国際衛生基準準拠の国内工場で丁寧に製造されているそう
まだ完全に切り替えてはないけど普通に完食!😋
たくさんの種類、情報の中からいろいろ迷ったけど…
品質、価格などからとりあえずまず良さそうだったこちらを試してみます!!😋🐶引用元:@kusuke611 / instagram
ドクターケアワンの悪い口コミ・評判
SNSやレビューを徹底的に調査しましたが、ドクターケアワンドッグフードの悪い口コミ・評判は現段階では見つかりませんでした。
多く見られたドクターケアワンドッグフードの口コミ・評判まとめ
SNSやレビューなどを調査した結果、ドクターケアワンドッグフードは以下のような口コミ・評判があることがわかりました。
- 偏食の犬も食べる
- 食いつきがいい
- 涙やけ・毛ツヤ・排便の改善
- 無添加で良質な原材料のため安心
- 匂いがいい
- 小粒で食べやすい
ドクターケアワンは「食いつきがいい」「美味しそうな匂い」「涙やけ・毛ツヤが改善した」という口コミがある一方で、
「食べない」「下痢になった」などの悪い評判は一切見当たりませんでした。
現状、amazonや楽天での取り扱いがなく公式サイトのみでの販売のため、口コミ数が比較的少ないことも理由のひとつだと考えられますが、
このようにドッグフードそのものの悪い口コミ評判が全くないものは珍しいと思います。
ただ、飼い主さんやわんちゃんと、ドッグフードとの相性の問題があるので、口コミや評判を気にするよりも、実際に試して合うか合わないか見極めるしかありません。
Dr.ケアワンは、今なら初回34%オフ+送料無料。1袋を¥1,980で購入でき、さらに30日間の返金保証があります。
Dr.ケアワンを実際にお試し!口コミ評判の「食いつきのよさ」は本当なのか?筆者と愛犬の体験レポート
続いて、筆者とその愛犬が実際にドクターケアワンドッグフードをお試しした体験を写真付きでご紹介していきます。
購入した翌日に佐川急便で到着|ドクターケアワンドッグフードお試し体験レポート
公式サイトで購入した翌日、早速佐川急便で届きました。
平日の午前中に注文したせいか、思ったよりもすぐに届いて嬉しかったです。
中身|ドクターケアワンドッグフードお試し体験レポート
入っていたのは、A4用紙2枚とA5用紙が3枚、冊子が1冊、そしてドクターケアワンドッグフード800g!
せっかくなので、同梱物も含めてそれぞれの内容を簡単にご紹介していきたいと思います。

- お礼のメッセージ
- Dr.ケアワンのガイドブック
- 愛用者の喜びの声
- Dr.ケアワンの上手な与え方
- トクトクコース5大特典
- ドッグフード選びでよくある間違い
①お礼のメッセージ

まずはお礼のメッセージから始まります。
②Dr.ケアワンのガイドブック

こちらには、ドクターケアワンに期待できる効果や原材料、よくある質問などが綴られていました。

③愛用者の喜びの声

愛用者さんの口コミ評価としては、特に、食いつき、毛ツヤの改善、いい匂い を実感されている方が多いようです。
④Dr.ケアワンの上手な与え方

こちらはドッグフードの切り替え方や給餌量目安、食べてくれないときの対処法などが表裏にわたって書かれています。

⑤トクトクコース5大特典

こちらはドクターケアワンの定期購入コース、トクトクコースの5大特典がかかれていました。
- 続けるほどお得になる継続割引
- まとめて買うとやすくなるまとめ買い割引
- 送料無料
- 30日間全額返金保証
- 配送頻度・個数の変更OK
この中で1番気になるのはやっぱり、30日間全額返金保証ではないでしょうか。
これはその名の通り、万一愛犬が食べなかった場合や体に合わなかった場合には、30日以内に明細書とパッケージを返送することで商品代金が全額返金されるというもの。
これはノーリスクで正規品をお試しできてしまうということですね。
確かにわんちゃんが食べてくれなかったり、体に合わないということは、いくらいいドッグフードでも起こりうるので、これは愛犬家おもいな制度です。
また、それだけ商品に自信があるということでしょう。
裏には価格表も。丁寧でわかりやすいですね。

⑥ドッグフード選びでよくある間違い

こちらはドッグフード選びでよくある間違いが表裏に渡って書かれていました。
筆者も納得する内容が多かったです。
ドクターケアワンドッグフード800g
続いてはドッグフード本体を見ていきたいと思います。

ドクターケアワンは、全犬種対応ですが、成犬用のドッグフード。1歳以上のわんちゃんが対象です。
裏側には、原材料や標準成分、賞味期限、原産国などが書かれています。
記入されている賞味期限は購入日からちょうど1年ほどでした。

ちなみに上部はきっちりとジップが付いていて密封できるようになっているので安心です。

ドッグフードについて|ドクターケアワンドッグフードお試し体験レポート
ここまでは、すっかりと良い印象をもてるものが続き、筆者はご機嫌です。
しかし、何よりも肝心なのはドクターケアワンドッグフードそのものの内容。
匂いや大きさ、愛犬の食いつきなどもチェックしていきたいと思います。
ドクターケアワンドッグフードお試ししてわかった匂い

開けてみてまずは匂いを嗅いでみました。
市販されているドッグフードのように穀物が主原料になっていたり添加物が使用されていないため、素材そのものの匂い・風味がダイレクトにでています。
匂いの感想としては、まず他のドッグフードと比べて匂いがきつく(強く)ない!
思いっきり鼻を近づけてもツンとせず、ふんわりとお肉と魚介系のお出汁のようないい香りがします。
この肉々しい匂いが弱く、お出汁っぽに匂いがするのは、国産フードの特徴なのでしょうか。
独特のドッグフード臭は一切感じず、上品でやわらかな香りを感じました。
他のドッグフードと比べても、ドクターケアワンはいい匂いのドッグフードだと思います。
当サイトの他のメンバーやその家族に匂いを嗅いでもらいましたが、「臭い」と感じた人はゼロ。
「いい匂い」「なんだか美味しそう」という感想が多かったです。
ドクターケアワンドッグフードお試ししてわかった粒の大きさや形

次にお試ししてみてわかったのは、ドクターケアワンドッグフードの粒の大きさや形です。
このこのごはんと同じ形状。1粒あたりの大きさはかなり小さくて薄く、正円に近い形。薄くて小さいので、小型犬やシニア犬も食べやすそうです。

(比較的大きめのものを一応測ってみました)
グルテンフリーのドッグフードは成形しづらく、どうしても粒が大きめのものが多いですが、ドクターケアワンドッグフードは小粒で食べやすそうです。


匂いや硬さなどは実際にお試ししてみないとわからないことなので、こうしてお試しするのはやっぱり大事です。
続いては、わんちゃんの反応をみていきましょうか。
愛犬のドクターケアワンドッグフードに対する反応
続いて、筆者の愛犬に実際にドクターケアワンドッグフードを食べてもらったときの反応をレポートしていきたいと思います。

実は最近、こういったドッグフードのお試し体験に慣れてきた愛犬。
筆者が撮影を始めたのに気づくと、隣の部屋でソワソワしだし、「私の出番はまだか?」と急かすようなそぶりを見せていました。
「焦らしてごめんね」と思いつつ、愛犬に食べてもらう準備を開始。
お皿に入れて、ドアを開けると・・・

「ふむふむ・・・今日のはどんなフードかな♪」
結構匂いをくんくんと嗅いでいました。

すぐに食べ始め、勢いが止まりません。

薄く小さいためか、いつもより食べやすそう。

相変わらずよく食べてくれます。

止まることもなく、あっという間に一気に完食!
ドクターケアワンドッグフードを食べてもらったのは初めてにも関わらず、警戒は全くせずに完食してくれました。
正直、匂いがそこまで強くなく、オイル分も少ない感じがしたので、食いつきが不安だったのですが、全く問題なかったようです。
多くの口コミで見かける「食いつきのよさ」の評判は本当でした。
「愛犬の食いつきが心配」とお考えの飼い主さんは、ドクターケアワンを一度試してみるといいかもしれません。
Dr.ケアワンは、今なら初回34%オフ+送料無料。1袋を¥1,980で購入でき、さらに30日間の返金保証があります。
ノーリスクでお試しができるので、利用しない手はないでしょう。


食いつきはドッグフード選びでも肝心な部分なので、お試ししたときにこのように食べてくれるのは理想的ですね。
筆者は愛犬にコレをあげています!

涙やけにはいい?Dr.ケアワンの涙やけに関する口コミや評判から分析

トイプードルやチワワ、ポメラニアン、パグなど目が大きく鼻が低い犬種に多く見られる涙やけ。
特に毛色の薄い品種など目立ってしまい、なんとかしてあげたいと思う飼い主さんも多いのではないでしょうか。
涙やけには、涙腺や涙管のトラブルや花粉症やアレルギー、排泄の問題など、様々な原因が考えられます。
実は、ドッグフードも涙やけの原因になることをご存知ですか?
一般的に市販されているドッグフードやおやつは、何らかの添加物や、質の悪いタンパク質が多く使用されていることがほとんどです。
粗悪な原材料は体に吸収されず老廃物として出ていくのですが、その老廃物が涙の通り道である「鼻涙管」を詰まらせてしまう原因となり涙やけに繋がってしまうのです。
ドクターケアワンドッグフードは涙やけに効果があるのか
それでは、ドクターケアワンドッグフードには、涙やけへの効果は期待できるのでしょうか。
公式サイトでも涙やけ対策へのおすすめをされている通り、かなりの効果が期待できます。ドクターケアワンドッグフードは、鼻涙管を詰まらせる原因となる、上であげたような添加物や質の悪いタンパク質が一切使用されていません。
つまり、体に悪い合成添加物が無添加で質の高いヒューマングレードのお肉やお魚をたっぷり使っているため消化吸収されやすく、涙やけの原因を根本的に解決してくれることが期待できるのです。
このようなドクターケアワンドッグフードの涙やけ効果に関する口コミ・評判がありました。
良い口コミ・評判食べさせて2週間くらいだけど、 明希の涙やけは落ち着いてる感じ👍
匂いは鰹出汁の様なとっても 美味しそうな匂いがする😝
こんな匂いのフードは初めて🤩 このまま様子見ながら続けていこう☘引用元:@mao08_aki_09kiri01 / instagram
ドクターケアワンドッグフードの涙やけに関する口コミ・評判
ドクターケアワンドッグフードは、涙やけへの効果を実感されている飼い主さんもいるようですね。
ただし、ここで注意したいのが、ドッグフードは体の内面から涙やけにアプローチしていくため、即効性は期待できないということ。
中には、ドッグフードを切り替えてから1週間ほどで改善がみられたという飼い主さんもいるようですが、
体の細胞がリセットされるまでに最低でも3ヶ月程度は必要とされているため、3ヶ月以上の継続をおすすめします。
- 危険な合成添加物不使用の無添加ドッグフード
- ヒューマングレードのメイン材料で粗悪なタンパク質が含まれない

涙やけへの対策も、目薬など外からのアプローチももちろん大事ですが、体の内側からのアプローチはやはり欠かせません。
Dr.ケアワンドッグフードの特徴や原材料・保証成分などの詳細
続いて、ドクターケアワンドッグフードについて特徴や原材料、成分などを細かくみていきましょう。

>> Dr.ケアワン公式サイト
ドクターケアワンドッグフードは、100%無添加・ヒューマングレード・高タンパク・グルテンフリーのドッグフード。
国産の原材料をたっぷりと使い、日本国内にある工場で作られている国産ドッグフードです。
- 危険な添加物無添加・グルテンフリー・ヒューマングレード・高タンパク
- 国産材料をたっぷり使った日本国産ドッグフード
- 食いつきがよく、ベストな栄養バランス
- 動物栄養学博士・獣医師・ペット栄養管理士が監修
- 衛生管理システムHACCP準拠の国内工場で生産
ドクターケアワンドッグフードの大きな特徴
まずは、ドクターケアワンドッグフードの大きな特徴からみていきたいと思います。
- 危険な人口添加物不使用の無添加
- ヒューマングレードの原材料を使用
- 栄養たっぷり高タンパク
- 安心のグルテンフリー
- 関節炎の予防、痛みを緩和するグルコサミン・コンドロイチン配合
- 免疫力を保つための抗酸化成分たっぷり
- 初回購入時は30日間全額返金保証がある
①原材料は危険な添加物無添加|ドクターケアワンドッグフードの特徴
ドクターケアワンの原材料には、着色料や香料、防腐剤、酸化防止剤などの合成添加物が一切使用されていません。
余計な添加物は一切使わずに、厳選した食材のみでバランスよく栄養がとれるよう配慮して作られています。
添加物には発ガン性のあるものや内臓に負担のかかる粗悪なものも多く使用されているため、合成添加物が無添加だと安心ですね。
②ヒューマングレードの原材料|ドクターケアワンドッグフードの特徴
メインに使用される原材料は、人間の食品基準を満たし、人間の食べ物と同じ、ヒューマングレードとよばれるグレードの原材料で作られています。
ドッグフードは、人間の食べ物のように厳しい基準がなく、4Dミートなどの本来は廃棄すべき肉の部位などが原材料として多く使用されている現状がありますが、
そんな劣悪なドッグフードが多く出まわる中、すべて人間と同じ基準の良質な材料から作られているとなれば安心してあげることができますね。
③お肉たっぷり高タンパク|ドクターケアワンドッグフードの特徴
わんちゃんの健康に必要不可欠である、肉・魚・卵に含まれる動物性タンパク質。
メイン食材に、鹿児島県産の若鶏肉を贅沢に使用して作られているため動物性タンパク質が豊富な高タンパクフードに仕上がっています。
④安心のグルテンフリー|ドクターケアワンドッグフードの特徴
栄養価が全くないにも関わらずカサ増しに多く使用されているデンプン類は不使用。
また、アレルゲンになりやすいといわれている小麦も含まず、グルテンフリーなので安心です。
⑤関節炎の予防、痛みを緩和するグルコサミン・コンドロイチン配合|ドクターケアワンドッグフードの特徴
ドクターケアワンは、動物性タンパク質に加え、グルコサミンとコンドロイチンも多く含まれており、わんちゃんの関節に良い成分がしっかりと吸収できます。
関節の弱くなってくるシニア犬にもおすすめで、子犬〜すべての世代のわんちゃんにとって、栄養トータルバランスの優れたドッグフードです。
⑥免疫力を保つための抗酸化成分たっぷり|ドクターケアワンドッグフードの特徴
免疫力を保ち、健康を保つのに役立つアントシアニンやポリフェノールなどの抗酸化成分が多く含まれる、野菜類もたっぷりと配合されています。
⑦初回購入時は30日間返金保証がある|ドクターケアワンドッグフードの特徴
ドクターケアワンには、なんと初回購入時、30日間全額返金保証制度というものがあります。
その名の通り、万一愛犬が食べなかった場合や体に合わなかった場合には、30日以内に明細書とパッケージを返送することで商品代金が全額返金されるというもの。
これはノーリスクで正規品をお試しできてしまうということですね。
確かにわんちゃんが食べてくれなかったり、体に合わないということは、いくらいいドッグフードでも起こりうるので、これは愛犬家おもいな制度です。
また、それだけ商品に自信があるということでしょう。

ドクターケアワンドッグフードの価格・メイン食材などの概要

続いて、ドクターケアワンドッグフードの価格やメイン食材、原産国、対応年齢など簡単な概要は以下のとおりです。
価格(税別) / 容量 | ¥3,000 / 800g |
---|---|
100gあたりの価格(税別) | ¥375 |
定期購入した場合 | 最大39%割引 |
分類 | ドライフード |
メイン食材 | 鹿児島県産若鶏肉 |
原産国 | 日本国産 |
対応年齢 | 1歳〜 |
賞味期限 | 未開封:ヶ月 開封後:1ヶ月程度 |
無添加 | ◎ |
ヒューマングレード | ◎ |
最安値 | 公式サイト |
保証成分|ドクターケアワンに期待できる栄養・効果
次に、ドクターケアワンドッグフードの保証成分を詳しくみていきましょう。
100gあたりのカロリー | 354kcal |
---|---|
粗タンパク質 | 22.5% |
脂質 | 7.5% |
粗繊維 | 2.5% |
粗灰分 | 6.0% |
水分 | 10.0% |
オメガ6脂肪酸 | % |
原材料|ドクターケアワンは何から作られているのか

続いては、ドクターケアワンドッグフードの原材料をみていきたいと思います。
肉類 | 鶏肉 |
---|---|
魚類 | かつお粉末 |
穀類 | 大麦、玄米、黒米、赤米 |
野菜 | しいたけ、大根葉、ごぼう、人参、昆布、むらさき芋、かぼちゃ、ブロッコリー、キャベツ、白菜、高菜、パセリ、青じそ |
その他 | ビール酵母、グルコサミン、コンドロイチン、卵殻カルシウム、ビタミンE |
上記の原材料一覧表からわかるドクターケアワンドッグフードの強みは、以下のとおりです。
- 低脂肪で良質なタンパク質を多く含む食材の割合が高く、高栄養が期待できる
- 脂質は添加されておらず、鶏肉からの摂取のため自然に近い食生活
- 野菜がとても多く、腸内環境や免疫力のアップが期待できる
- 玄米・大麦などの穀物類による腸内環境の改善・ミネラル補給
適切なDr.ケアワンの給餌量と賞味期限・保存方法は?

続いては、ドクターケアワンドッグフードの推奨されている給餌量と保存方法などをみていきましょう。
正しい給餌量|ドクターケアワンの与え方
公式サイトで推奨されている給餌量は以下のとおりです。
こちらの体重と給餌量を目安に愛犬に与えるようにしましょう。
しかし、体質や病気の有無などによっても適切な給餌量は変わる可能性があるため、不安な場合は獣医師またはメーカーに直接確認するようにしましょう。
賞味期限と適切な保存方法|ドクターケアワンの与え方
ドクターケアワンドッグフードの賞味期限は、未開封で1年程度、開封後は1ヶ月とされています。しかし、これは正しい保存方法を実施した場合で、保存方法を守らないと、ドッグフードは酸化してしまいます。
ドッグフードが酸化すると傷んでしまったり、本来あるはずの栄養を失ってしまったりするので、酸化はドッグフードの大敵。
特にドクターケアワンドッグフードは人口保存料や酸化防止剤が無添加のため、一般的な市販フードよりも気をつけてあげなければいけません。
ドッグフードの酸化は、空気・光・湿気の3つにより進行してしまいます。必ず以下の正しい保存を守り、酸化からドッグフードを守りましょう。
- 空気に触れないよう袋上部のジップをしっかりと閉め、密閉する
- 高温多湿・光を避けた冷暗所で保管する
- できるだけ1ヶ月以内に食べきる
- 賞味期限は裏面の記載を守る。
また、ドッグフードの酸化や腐敗を心配し、冷蔵庫で保存している飼い主さんも多いと思いますが、実はこれにも注意が必要です。
冷蔵庫内と外では温度差がかなりあるので、フードを出し入れする際に結露する可能性が高く、それがフードにつくとカビや腐敗の原因となる場合があるのです。
もしもどうしても冷蔵庫で保存したい場合は、1食分ずつ小分けにジッパーのついた袋などに入れて保存するようにしましょう。
取扱店は通販のみ|楽天やamazonでDr.ケアワンは買えないの?

続いて、ドクターケアワンドッグフードの購入方法についてですが、現状は公式サイトのみです。
現時点でamazonや楽天での出品はされておりません。
また公式サイトでは定期購入割引や多数購入割引などをおこなっているため、間違いなく1番お得に購入できるようになっています。
もちろん単品での購入も可能です。
Dr.ケアワンは、今なら初回34%オフ+送料無料。1袋を¥1,980で購入でき、さらに30日間の返金保証があります。
まとめ:Dr.ケアワンドッグフードに関する口コミ評価・評判を調査してわかったこと

ドクターケアワンドッグフードに関する様々な口コミ・評判や成分、原材料を徹底的に調査した結果、わかったことは以下のとおりです。
- 食いつきがよく、偏食の犬も食べる
- 涙やけ・目やに・毛ツヤ・排便の改善
- 無添加で良質な原材料のため安心
- 小粒で食べやすい
- 値段が高い
ヒューマングレードの原材料をメインに使用し、危険な合成添加物は無添加、かさ増し素材も不使用のため
- グレインフリーではない
・腸内環境を整えたり免疫力を保つために、あえて玄米や大麦などの穀物を使用している
・小麦などを含まないグルテンフリーであれば問題ない
- 続けるほどお得になる継続割引
- まとめて買うとやすくなるまとめ買い割引
- 送料無料
- 30日間全額返金保証
- 配送頻度・個数の変更OK
原材料や成分などをイチから徹底的に細かく調査し、不明点は公式サイトで問い合わせ、実際に愛犬たちにも食べてもらった当サイトとしても、心からおすすめしたいと思えるドッグフードでした。
更に、初回は18%オフ+送料無料、更に30日間返金保証も行なっているため、気軽にノーリスクでお試しができるので大変おすすめです。

全額返金保証というのには驚きました・・・!口コミや評判は少なくて不安になっていましたが、これなら安心してまずはお試しできますね。

人間にも食べ物の好き嫌いや、合う合わないがあるように、わんちゃん達もそれぞれみんな違うのは当たり前ですよね。
結局のところ、自分の愛犬に食べてもらうしかドッグフードの良し悪しを判断する方法はありません。
最後に
今回はドクターケアワンドッグフードの口コミや評判を中心に見ていきましたが、人間同様わんちゃんの体質や好み、好き嫌い等はそれぞれ違います。
どんな悪評があっても、自分の愛犬に当てはまらない場合もありますし、逆に多くの飼い主さんが高く評価していても、自分の愛犬と合わなければ意味がないですよね。
もしも現在ドクターケアワンの購入を検討しているのであれば、他の飼い主さんの口コミや評判を気にするよりも、まずはノーリスクでお試ししてみるのがおすすめです。
ぜひそのときに、他に気になるドッグフードがあれば一緒に頼んでみて、愛犬の反応や好みを比較してみてくださいね。
人間とは違い、わんちゃんは自分で食べるものを選ぶことができません。
ドッグフードはわんちゃんの命に密接に関わる重要なことなので、しっかりと合うものを選んであげましょう。
他の飼い主さんの口コミや評判をチェックするのももちろん大切ですが、結局は自分の愛犬に合うかどうかが1番大切です。
正しいドッグフード選びをして、わんちゃんと健康で素敵な暮らしを楽しみましょう。

- お悩み解決!やさしい国産ごはん:このこのごはん
- 無添加で自然な食事を与えたいなら:馬肉自然づくり
- 食いつきにお悩みなら:ブッチ
- 療法食なら:みらいのドッグフードシリーズ
中でも1番おすすめなのは、このこのごはんドッグフード。

涙やけや毛並み、匂いなど、小型犬に多いお悩み解決のために作られた小粒でやさしい国産ドッグフードです。
今なら2,980円でたっぷり1袋のお試しが可能。少しでも気になる方はお試しするしかありません。
「ドライフードだけで完食!」「涙やけがよくなった!」「毛がツヤツヤになった!」など口コミでもとても評判です。