- 低アレルギードッグフードランキングTOP10
- アレルギーのある愛犬のためのドッグフードの選び方
今回は、国内外で販売されている137種類のドッグフードの原材料や安全性、口コミ評判などを徹底調査し、評価。
そこで今回は、おすすめの低アレルギードッグフードTOP10をランキング形式でご紹介します。
この記事を読めば、家族の一員である愛犬にぴったりの安全なアレルギー対応のドッグフードが必ず見つかるでしょう。
ジャンプできる目次
当サイトで人気のドッグフードTOP3
(2021年1月時点)
涙やけ、毛並み、匂いなどのお悩み解決のために作られた国産のやさしいごはん。
馬肉メインで合成添加物やサプリ一切不使用。国産の自然食ドッグフード。
手作り食のような美味しさ、日本の愛犬のために作られたプレミアムフード。

なるべくアレルギーになるリスクの低い、低アレルギーのドッグフードをあげたいのですが、どんなものを選べばいいでしょうか?

実は、アレルギー対応ドッグフードと一言でいっても、様々な違いがあるので、本当に愛犬に合うドッグフードなのかかきちんと見極めて選ぶことが大切です。
それでは一緒に、わんちゃんにぴったりな低アレルギーのドッグフードをみつけましょう!
低アレルギードッグフードランキングTOP10|安心安全で愛犬の健康のためにおすすめな餌


数ある低アレルギードッグフードの中から、特徴や価格、口コミ・評判などを徹底比較してわかった、おすすめの低アレルギードッグフードはこちらです。
それでは、それぞれのポイントやメイン食材、特徴など、ドッグフード選びで大切な項目をみていきましょう。
低アレルギードッグフード第1位:アランズナチュラルドッグフード(ラム)
アランズナチュラルドッグフード(ラム)は、ナチュラルフィーディング(本来の野生の犬が必要とする食事の再現)、つまりわんちゃんに必要なものだけをバランスよく食べるという考え方を大切にしています。
そのためわずか10種類の天然素材から作られており、添加物はもちろんのこと、余計なものが一切含まれていません。
アレルゲンとなりづらい、新鮮な生ラム肉をメイン材料に使用しているのでアレルギー対策もばっちりです。
アランズナチュラルドッグフードは、今なら初回半額。1袋を¥1,980で購入できます。

ナチュラルドッグフードの口コミ評判・評価、原材料、価格など
価格(税別) / 容量 | ¥3,960 / 2kg |
---|---|
100gあたりの価格(税別) | ¥198 |
初回・定期購入割引 | 最大 |
原産国 | イギリス |
カロリー | 339kcal / 100g |
対応年齢 | 生後7ヶ月〜 |
無添加 | ◎ |
ヒューマングレード | ◎ |
ナチュラルドッグフードの原材料
肉類 | 生ラム肉 |
---|---|
脂質 | ラム清製油 |
穀物 | 玄米、全粒オーツ麦、全粒大麦 |
野菜・ハーブ | ベジタブル・ハーブミックス、テンサイ、亜麻仁、海藻 |
その他 | ビール酵母 |
ナチュラルドッグフードの代表的な口コミ
長年の便秘が解消され、とても快適そうに過ごしています。今までずっと便秘がちで、散歩中3~5回ふんばってやっと1回ウンチがでる日々、さらに悪いと1日おきに出ない、その日は獣医さんから出された薬を飲ませて、それでも3回以上トライして出る、という状態でしたが、このフードにかえてからは徐々に便秘が解消され、今ではほぼ1回ですんなり出ます。
余分なものが入ってないせいか、ウンチの量も減りました。どのメーカーのも食いつきは良い(好き嫌いない)子で、こちらのフードもあっという間にペロリです。
定期便のサイクルが週単位で変更できるのも、電話・メール対応可なのも便利。原材料にも安心できます。このフードに決めてうちは本当に良かったです!
(7歳/チワワ)
ネットでの評価を参考に購入。1ヵ月試してみましたが、愛犬の脂性が見事に改善。これからずっと続けて7行く予定です。
(6歳/トイプードル)
草食動物の餌かと思うような色と臭い。(ハーブが多いのかも)
なんでも喜んで食べるコなので食べましたが、痩せてしまいました。
(5歳/パグ)
アランズナチュラルドッグフードは、今なら初回半額。1袋を¥1,980で購入できます。
国産&無添加ドッグフード第2位:馬肉自然づくりドッグフード
「食欲が落ちていたわんちゃんに馬刺しをあげてみたら、すごい勢いで食べてくれた!ぜひわんちゃん用のお肉を販売してほしい!」
という、馬刺しを購入したお客様からの声からドッグフードの開発が始まったそうです。
そんな背景のとおり、嗜好性も高く食いつき抜群のドッグフード。馬肉メインなのでアレルギー対策もばっちりです。
馬肉自然づくりは、今なら初回20%オフ。1袋を¥2,400で購入できます。

馬肉自然づくりドッグフードの口コミ評判・評価、メイン材料、価格など
価格(税別) / 容量 | ¥3,000 / 1kg |
---|---|
100gあたりの価格(税別) | ¥300 |
初回・定期購入割引 | 最大20%引き |
原産国 | 日本国産 |
カロリー | 399kcal / 100g |
対応年齢 | 全年齢対応 |
無添加 | ◎ |
ヒューマングレード | ◎ |
馬肉自然づくりドッグフードの原材料
肉類 | 熊本県産馬肉、鹿児島県産鶏肉 |
---|---|
魚類 | かつお節 |
卵類 | 卵 |
穀類 | 玄米、大麦、黒米、きなこ、米ぬか、おから、ハト麦 |
脂質 | 馬油 |
野菜 | 小松菜 |
海藻類 | わかめ、昆布 |
その他 | ビール酵母、卵殻カルシウム |
※馬肉自然づくりに使用されている原材料は全て国産
馬肉自然づくりドッグフードの代表的な口コミ評判
馬肉自然づくりというカリカリフード買ってみました。ダシ(おかか?)のいい香りで、私も食べれそうな感じです。
(インスタグラムより)
昨晩から馬肉自然づくりというフードを始めてみました。美味しいみたいでペロリです。馬肉ですが、ミネラルは抑えてあり結石予防にも対応してそうです。
(インスタグラムより)
※SNSやレビューを徹底的に調査しましたが、現段階で悪い口コミ・評判は見つかりませんでした。
馬肉自然づくりは、今なら初回20%オフ。1袋を¥2,400で購入できます。
低アレルギードッグフード第3位:みらいのドッグフード(皮膚アレルギー用)
皮膚トラブルやアレルギーのための臨床栄養が考えて開発された、唯一のアレルギー対応療法食ドッグフード。
製薬会社ならではの知識を利用し、食物アレルギーや皮膚の痒みなど皮膚のトラブルに、漢方やマクロビをとりいれたアプローチします。
犬にとってアレルゲンとなりやすい、鶏肉、豚肉、牛肉、小麦、トウモロコシ、大豆、卵、乳製品などは完全不使用の生鹿肉と生魚をメインに使用。
また口腔環境改善のための、歯磨きパウダーがついてくるのも特徴のひとつです。

みらいのドッグフード(皮膚アレルギー用)の口コミ評判、評価、価格や原材料など
価格(税別) / 容量 | ¥5,000 / 1kg |
---|---|
100gあたりの価格(税別) | ¥500 |
初回・定期購入割引 | 最大40%引き |
原産国 | 日本国産 |
カロリー | 335kcal / 100g |
対応年齢 | 全年齢対応 |
無添加 | ◎ |
ヒューマングレード | ◎ |
みらいのドッグフード(皮膚アレルギー用)の原材料一覧
肉類 | 鹿生肉 |
---|---|
魚類 | 各生魚、魚粉 |
穀物 | 大麦、玄米、ハトムギ |
油脂類 | セサミ、菜種油、サチャインチオイル&パウダー(耐熱性オメガ3脂肪酸) |
野菜 | サツマイモ、発酵野菜、紫イモ |
きのこ類 | キノコ粉末(アガリクス、霊芝、メシマコブ、冬虫夏草、舞茸、チャーガ、ハナビラタケ、タモギタケ、カワラタケ、ヤマブシタケ) |
薬用植物 | 田七人参、高麗人参、紅豆杉、スピルリナ、クマザサ、秋ウコン、春ウコン、キャッツクロー |
果物 | クランベリー、青パパイヤ |
海藻 | 海藻(フコイダン) |
その他 | イヌリン、セルロース、カルシウム、オリゴ糖、ビール酵母、乳酸菌群(フェカリス菌FK-23)、グルコサミン、MSM、納豆菌、プロポリス |
みらいのドッグフードの代表的な口コミ評判
長年アトピー性皮膚炎に悩まされているプードルがいます。
口の周りやお腹の下をいつも引っ掻き回し、病院からも処方食に切り替えることを勧められていましたが、こちらのフードに大きな魅力を感じました。
食べ始めてから半年ほどになりますが、お陰様で今では掻く仕草も少なくなりました。
これからも与え続けたいと思います。
(10歳/トイプードル)
我が家ではチワワを多頭飼いしています。
最近涙やけがひどくなってきたので試してみましたが、最初の1日目だけ以前にも増して涙が出てしまったのですが、その後はピタッと止まり、しばらく続けていると可愛い本来の顔に戻りました。
涙やけしているときとそうでないときでは顔つきが全く違います。
素晴らしいドッグフードだと思います。感謝!
(7歳/チワワ)
もうすぐ12歳になる子に食べさせています。
お肉系のアレルギーがありましたが、それまでゆるゆるだったウンチが硬くなり感動しました!
ごはんを食べたあと、いつもかゆがっていましたがそんな素振りも今はなく、快適そうです。
フードにしてはちょっと値段が高いですが、今まではサプリを飲ませていたのでその分を考えるとむしろ安いです。
いいフードに出会えました。
(12歳/アメリカンコッカースパニエル)
お腹の湿疹と足裏の痒みの症状がでたので、こちらのフードへ切り替え、1ヶ月後には治りました。
アレルギー対策のドッグフードは他にもありますが、栄養面を考えた時、タンパク質を制限するものばかりで栄養補給がしっかりできるものを探していたら、このフードに出会いました。
とても満足しています。
(8歳/柴犬)
ちょっと値段が高いのが残念ですが、とてもいいと思います
よく食べます。
(楽天レビューより)
みらいのドッグフードは、今なら最大40%オフ+送料無料。1袋あたり¥3,000で購入でき、更に返品保証までついてきます。
「愛犬に低アレルギーのドッグフードを与えたい」という飼い主さんは、この3つから選べばまず間違いありません。

低アレルギードッグフード比較ランキング4位以下のおすすめ
それでは、4位以下の低アレルギードッグフードの評価やポイント等も順番にみていきたいと思います。
アイディッシュドッグフード(フィッシュ)
石川県産の新鮮な魚をたっぷりと使用し、ヒューマングレードに仕上げられたアイディッシュドッグフード。
腸に住んでいる“沢山の種類の善玉菌”に働きかけるために、2種類の乳酸菌と3種類のオリゴ糖が配合されています。
また、食の安全を守るため、放射能・残留農薬の定期検査が徹底して行われているので安心安全。
種類もチキンタイプとフィッシュタイプのがあるので、アレルギーのある愛犬にはフィッシュタイプがおすすめです。
アイディッシュは、今なら初回55%オフ+送料無料。1袋を¥1,800で購入できます。

アイディッシュドッグフードの価格やメイン材料など
価格(税別) / 容量 | ¥3,980 / 500g |
---|---|
100gあたりの価格(税別) | ¥796 |
初回・定期購入割引 | 55%引き |
原産国 | 日本国産 |
メイン食材 | 生肉(魚肉、豚レバー) |
グレイン | 大麦、玄米粉、脱脂米ぬか |
カロリー | 370kcal / 100g |
対応年齢 | 全年齢対応 |
無添加 | ◎ |
ヒューマングレード | ◎ |
アイディッシュドッグフードの代表的な口コミ
今のごはんに比べて小粒❤️魚のダシのような香りがするよ☺︎
りんは朝ごはんを夜に食べたり、半分くらい残すこともあったけど
これをちょこっと混ぜ始めてから…すぐ完食〜〜!!😋
おいしいのかな〜〜
完食した後はすぐオスワリ(笑)
ごはんをこんなに喜ぶなんてびっくり
このまま続けてみようかな?💖
(instagramより)
少し前から気になっていたフードが届いた〜🐶🙌
⠀
#iDish って名前でパッケージがとても可愛いです😍成分はミール類無し添加物無し、穀物類はアレルギーの出にくい玄米粉などショップ等では到底買えない良い成分でオリゴ糖なども入ってます🐶🐾
⠀
ヤトは特に涙やけが気になっていて肉種によって酷くなる傾向にあるのでFish🐟をチョイス🎶
⠀
しばらくこのご飯で様子見ようと思います✨ちなみに食い付きと💩の具合は◎です🙌🙌 那由多は那由他で別のフードなので別の機会に紹介します😌
余談ですが #iDish が届いた時の箱も可愛くて食器台として有効活用してます(笑)
(instagramより)
※SNSやレビューを徹底的に調査しましたが、現段階で悪い口コミ・評判は見つかりませんでした。
アイディッシュは、今なら初回55%オフ+送料無料。1袋を¥1,800で購入できます。
ナチュロルドッグフード
国産では珍しい穀物完全不使用のグレインフリードッグフード。
玄米や大麦などを含む穀物も一切使用していないため、穀物アレルギーのあるわんちゃんにも安心して与えることができます。
ナチュロルは、今なら初回の100円食いつきテストを完全無料でお試しできます。

ナチュロルドッグフードの価格や原産国など
価格(税別) / 容量 | ¥3,000 / 850g |
---|---|
100gあたりの価格(税別) | ¥352 |
初回・定期購入割引 | 最大30%引き |
原産国 | 日本国産 |
カロリー | 400kcal / 100g |
対応年齢 | 全年齢対応 |
無添加 | ◎ |
ヒューマングレード | ◎ |
ナチュロルドッグフードの原材料
肉類 | 新鮮牛生肉・新鮮鶏生肉・新鮮馬生肉・鶏粉末 |
---|---|
魚介類 | 新鮮魚生肉・魚粉・海藻 |
乳製品 | チーズ・乳清・脱脂粉乳 |
野菜・果物類 | タピオカ・紫さつまいも・ココナッツ |
種実類 | 胡麻 |
脂質 | ひまわり油 |
その他 | りんご繊維・安定持続型ビタミンC・天然バイオフラボノイド・オリゴ糖・乳酸菌 |
ナチュロルドッグフードの代表的な口コミ
全くご飯食べずに
何度も低血糖で入院したうちの子の
食い付きがよくなった感謝 。
カリカリ音たまんね
(twitterより)
我が家はナチュロルです🐶💕
人間も食べれるようで、安心です✨
食べ始めてから、目やにも少なくなって、うんちもしっかりしたうんちになりました😊
少し高いですが、病気になる前に防げる方がいいですからね☺️
オススメです!
(7歳/チワワ)
ナチュロルっていう、ドッグフードなんですが、かなり良いお値段なんですよねw みためおいしそうじゃないんですが、マツコの食いつきもよいし、市販のフードの独特の油臭さがないんですよね。
(twitterより)
ナチュロルは、今なら初回の100円食いつきテストを完全無料でお試しできます。
このこのごはん
小型犬のお悩みを解決するために開発された、やさしい国産ごはんとして注目を集めているドッグフード。
涙やけや食いつき(食べやすさ)など、小型犬に多いお悩みを考慮して作られています。
小型犬専用とありますが、もちろん中・大型犬のわんちゃんも安心して食べることができます。
このこのごはんは、今なら初回15%オフ+送料無料。1袋を¥2,980で購入できます。

このこのごはんドッグフードの価格や原産国など
価格(税別) / 容量 | ¥3,500 / 1kg |
---|---|
100gあたりの価格(税別) | ¥350 |
初回・定期購入割引 | 最大15%引き |
原産国 | 日本国産 |
カロリー | 342kcal / 100g |
対応年齢 | 全年齢対応 |
無添加 | ◎ |
ヒューマングレード | ◎ |
このこのごはんドッグフードの原材料
肉類 | 鶏肉(ささみ、レバー)、鹿肉 |
---|---|
魚類 | 鰹節、まぐろ |
卵類 | 乾燥卵黄 |
穀類 | 大麦、玄米 |
脂質 | 米油 |
野菜 | さつまいも、わかめ、昆布 |
果物 | 青パパイヤ末 |
ハーブ | モリンガ |
その他 | ビール酵母、乳酸菌、ミネラル類、ビタミン類 |
このこのごはんドッグフードの代表的な口コミ評判
普段から食の細いもぷ🐻
何か良いフードがないか探していたところ「このこのごはん」を知ってフードを変えてみることに〜!!
もう袋を開けた瞬間からフードの良い香りにつられて飛びついて来るほど…♪*゚
そしてあっという間にペロリ完食するほどに〜♡ それから気になる臭い・涙やけ・毛並みのお悩みにアプローチする自然の食材が入っているのもフード選びのひとつでありました(。•ᴗ•。)♡
(インスタグラムより)
トウモロコシ・豆アレルギー&蛋白漏出性腸炎でドックフードが食べれなかったMAOの現在です。
皆様にアレルギー源が入っていないドックフードを教えていただき、いろんなものを試してみた結果、「このこのごはん」に落ち着きました。不思議なくらい元気になりました。
これ、小さくて厚みもないので食べやすいみたいです。毛もフサフサしてきたし、目ヤニがでなくなる、わんこ臭までしなくなるわで万々歳です。
(インスタグラムより)
※SNSやレビューを徹底的に調査しましたが、現段階で悪い口コミ・評判は見つかりませんでした。
このこのごはんは、今なら初回15%オフ+送料無料。1袋を¥2,980で購入できます。
Dr.ケアワンドッグフード
獣医師よりも犬の栄養に詳しいとされる、動物栄養学博士が監修し、愛犬の健康寿命をのばすことにフォーカスして開発された、国産ドッグフード。
初回購入時は30日間全額返金保証があり、ノーリスクでたっぷりお試しすることができます。
Dr.ケアワンは、今なら初回34%オフ+送料無料。1袋を¥1,980で購入でき、さらに30日間の返金保証があります。

Dr.ケアワンドッグフードの価格や原産国など
価格(税別) / 容量 | ¥3,000 / 800g |
---|---|
100gあたりの価格(税別) | ¥375 |
初回・定期購入割引 | 最大39%引き |
原産国 | 日本国産 |
カロリー | 354kcal / 100g |
対応年齢 | 1歳〜 |
無添加 | ◎ |
ヒューマングレード | ◎ |
Dr.ケアワンドッグフードの原材料
肉類 | 鶏肉 |
---|---|
魚類 | かつお粉末 |
穀類 | 大麦、玄米、黒米、赤米 |
野菜 | しいたけ、大根葉、ごぼう、人参、昆布、むらさき芋、かぼちゃ、ブロッコリー、キャベツ、白菜、高菜、パセリ、青じそ |
その他 | ビール酵母、グルコサミン、コンドロイチン、卵殻カルシウム、ビタミンE |
Dr.ケアワンドッグフードの代表的な口コミ評判
食べさせて2週間くらいだけど、明希の涙やけは落ち着いてる感じ👍
匂いは鰹出汁の様なとっても美味しそうな匂いがする😝
こんな匂いのフードは初めて🤩このまま様子見ながら続けていこう☘
(インスタグラムより)
老犬なので、最初何もせずに与えてみたところ、くわえてぺっ、くわえてぺっの繰り返しで噛もうとしなかったので、ふやかしたらバクバク食べていました。季節の変わり目で毛艶がちょっと悪かったんですが、今では綺麗な毛艶を維持できています。うん〇もコロコロで掃除しやすく、緩くなりがちだったのがピタリと止まりました。
(10歳/パグ)
※SNSやレビューを徹底的に調査しましたが、現段階で悪い口コミ・評判は見つかりませんでした。
Dr.ケアワンは、今なら初回34%オフ+送料無料。1袋を¥1,980で購入でき、さらに30日間の返金保証があります。
ヴィジョンズドッグフード(イー・フィッシュ)
ヴィジョンズドッグフード(イー・フィッシュ)は、厳選した国産の素材を生のまま使用した、鮮度・風味の良い嗜好性も高い、低アレルギードッグフード。
その中でもイー・フィッシュはお肉は完全不使用でお魚だけを使用したドッグフードです。
新鮮なお魚だけをたっぷりと使用しているので、お肉にアレルギーのあるわんちゃんにも安心して与えることができます。
ただし、小麦などのグルテンを含む原材料も使用しているため、グルテンや穀物アレルギーのあるわんちゃんにはおすすめできません。
ヴィジョンズは、今なら初回は¥500+送料無料で50g×4種類のお試しサンプルを購入できます。

ヴィジョンズドッグフードの価格や原産国など
価格(税別) / 容量 | ¥2,750 / 1kg |
---|---|
100gあたりの価格(税別) | ¥275 |
初回・定期購入割引 | 最大8%引き |
原産国 | 日本国産 |
カロリー | 300kcal / 100g |
対応年齢 | 全年齢対応 |
無添加 | ◎ |
ヒューマングレード | ◎ |
ヴィジョンズドッグフードの原材料
魚類 | フィッシュミール(国内近海鯵) |
---|---|
穀類 | 小麦粉(北海道産)、コーンフラワー、コーングルテンミール |
油脂類 | 植物油 |
その他 | ビール酵母、トマトリコピン、オメガ3、オメガ6、紅麹、タウリン、緑茶(カテキン)、DHA、EPA、コンドロイチン、フラクトオリゴ糖、乾燥全卵粉、ビタミンA、D、E、K、B群、ナイアシン、パントテン酸、コリン、葉酸、ビオチン |
ヴィジョンズドッグフードの代表的な口コミ評判
食いつきいいです!ほんとによく食べます。
匂いも美味しそうだし…
軟らか気味だったうんちも固まってきました。
文句なしなので、うちはコレに固定です!
(ドッグフードの種類:イー・フィッシュ)
ホワイトプードルの涙やけが酷く今まで色々なフードを試しましたが酷くなる一方でした。
こちらのフードに変えて2キロ食べ終わる頃には涙やけが嘘のように綺麗になりました。
前回はイーフィッシュだったので今回はローテーションでホースに変えてみました。
毛艶も良くなりずっとリピートしたいフードです。
(ドッグフードの種類:イー・ホース)
開封したら冷蔵庫保存というのが、ちょっと・・・と思ってしまいますが。
普段は全然問題ないのですが、ペットホテルに・・・ということになった場合、預かり側が面倒に思われてしまうのは嫌だなぁ~とちょっと悩ましい。
とはいえ、これは続けたいフードです♪
(ドッグフードの種類:イー・チキン)
ヴィジョンズは、今なら初回は¥500+送料無料で50g×4種類のお試しサンプルを購入できます。
オリジンドッグフード(シックスフィッシュ)
「犬は元々肉食なので、肉類は多いほど良い」と言う考えのもと、全8種類のドライフード全てに肉類原材料を85%以上使用。
非常に高タンパクなのが特徴のオリジンドッグフードシリーズ。
その中でもシックスフィッシュはお肉は完全不使用でお魚だけを使用したドッグフードです。
新鮮なお魚だけをたっぷりと使用しているので、お肉にアレルギーのあるわんちゃんにも安心して与えることができます。
また玄米や大麦などを含む穀物も一切使用していないため、穀物アレルギーのあるわんちゃんにも安心して与えることができます。
ただし、グレインフリーにしている分、豆類をかなり多く使用しているため、腎臓や肝臓に負担がかかるリスクがあるでしょう。
腎臓病や肝臓病のわんちゃん、また腎臓・肝臓の数値のよくないわんちゃんには不向きなので注意が必要です。
オリジンは、今なら初回送料無料。更に30日間の返金保証があります。

オリジンドッグフードの価格や原産国など
価格(税別) / 容量 | ¥1、300 / 340g |
---|---|
100gあたりの価格(税別) | ¥382 |
原産国 | アメリカ |
カロリー | 394kcal / 100g |
対応年齢 | 全年齢対応 |
無添加 | ◎ |
ヒューマングレード | ◎ |
オリジンドッグフードの原材料
魚類 | 新鮮丸ごと大西洋サバ、新鮮丸ごと大西洋ニシン、新鮮丸ごと大西洋カレイ、新鮮丸ごとアカディアンレッドフィッシュ、新鮮大西洋アンコウ、新鮮丸ごとシルバーヘイク、乾燥丸ごとサバ、乾燥丸ごとニシン、乾燥アオギス、乾燥スケトウダラ、乾燥アラスカポロック、フリーズドライタラレバー, |
---|---|
油脂類 | ニシン油、ヒマワリ油、ベニバナ油、カボチャの種、 |
豆類 | 丸ごとグリーンピース、丸ごとシロインゲン豆、赤レンズ豆、丸ごとイエローピース、丸ごとピント豆、丸ごとヒヨコ豆、丸ごとグリーンレンズ豆、レンズ豆繊維 |
野菜類 | 新鮮丸ごとカボチャ、新鮮丸ごとバターナッツスクワッシュ、新鮮ケール、新鮮ホウレン草、新鮮カラシ菜、新鮮コラードグリーン、新鮮カブラ菜、新鮮丸ごとニンジン、 |
果物類 | 新鮮丸ごとリンゴ、新鮮丸ごと梨 |
ハーブ類 | チコリー根、ターメリック、サルサ根、アルテア根、ローズヒップ、ジュニパーベリー |
その他 | 天然魚風味、亜鉛タンパク化合物、ミックストコフェロール(天然酸化防止剤)、銅タンパク化合物、乾燥ラクトバチルスアシドフィルス菌発酵生成物、乾燥プロバイオティクス発酵生成物、乾燥ラクトバチルスカゼイ発酵生成物 |
オリジンドッグフードの代表的な口コミ評判
うちのベルさんはアレルギーっ子。最初は牛肉アレルギーからはじまり、今となっては、肉類全般がダメ…。
皮膚病、膿皮症もひどくて年中病院に通っていました。全身の毛が抜け落ちて、丸ハゲな状態で1年を過ごすこともありました…。ごめんね。
薬漬けから解放してあげたくて食事から見直そう!と…本当にたっくさんのドッグフードを調べては試してきました。そしえ辿り着いたのがオリジンシックスフィッシュ。
もちろんグレインフリーで安心安全なフード。
便通が良すぎてウンチの回数は多い(笑)
決して安くないフードだけど、このフードをベースに国産おからで、かさを増して与えています。
それからはもう随分と病院には罹っておらず、治療・薬代を考えたら高価なフードであっても安いものです( *ˆωˆ* )
(Instagramより)
鳥が骨を含めてまるごと入ってる、カナダ産のオリジンというプレミアム系のドッグフードを与えたら、これまで見たこともない食いつきを見せた不二子。安い餌の人工的な味付けがよほどやだったんだな。これまで…全然食いつかなかったもんな…。やっと餌選びジプシーが終わる。このグルメ犬め。
(Twitterより)
オリジンドッグフードに変えてから目ヤニは減った!
一時期頭の毛量減った?感じしたけどまたモコモコになってきた様な…
(Twitterより)
GPTが今年3月末47だったのに、今日、ぶっちぎりの705。
沈黙の臓器…肝臓が!
黄疸、吐き気、食欲不振すらないのに。
思い当たるのは、6月からオリジンにフード切り替えた事しか考えられない。
門脈シャントは大丈夫だったから、薬とフードで様子見
うちの子には合わなかったって事だね
(Twitterより)
オリジンは、今なら初回送料無料。更に30日間の返金保証があります。
ファインペッツ極ドッグフード
ファインペッツの最上級、最高品質シリーズとして発売されたファインペッツ「極」。
アレルゲンとなりづらいアヒル肉をメイン材料にたっぷりと使用しています。
また玄米や大麦などを含む穀物も一切使用していないため、穀物アレルギーのあるわんちゃんにも安心して与えることができます。
ファインペッツは、今なら初回は1袋(1.5kg)を¥1,000で購入できます。

ファインペッツ極ドッグフードの価格や原産国など
価格(税別) / 容量 | ¥5,278 / 1.5kg |
---|---|
100gあたりの価格(税別) | ¥352 |
初回・定期購入割引 | 最大34%引き |
原産国 | オランダ |
カロリー | 422kcal / 100g |
対応年齢 | 全年齢対応 |
無添加 | ◎ |
ヒューマングレード | ◎ |
ファインペッツ極ドッグフードの原材料
肉類 | フランス産アヒル肉、鶏脂(天然由来成分にて酸化防止処理済み)、全卵、鶏スープ |
---|---|
魚類 | オランダ産乾燥ニシン肉、魚介抽出物 |
穀類 | 不使用 |
脂質 | サーモンオイル(オメガ3・オメガ6)、亜麻仁油 |
野菜・果物 | グリーンピース、乾燥ポテト、イナゴマメ、アルファルファ、乾燥リンゴ、乾燥にんじん、クランベリー |
その他 | ビール酵母、乾燥チコリルート、コンドロイチン、タウリン、ユッカシジゲラ抽出物 |
ファインペッツ極ドッグフードの代表的な口コミ評判
ファインペッツの「極」届いた♡
アヒル肉ベース。質良し!
食いつき良しd(^_^o)
(Twitterより)
ファインペッツの極の方あげ始めたら、毛艶がすごい!
(Twitterより)
ついにファインペッツ極に手を出してしまった…
1.5kgで税込約5700円というおそろしいフード。
今回は初回お試しで1000円だけど。
どんなものなのやら…届くのが楽しみだ( ˘ω˘ )
(Twitterより)
ファインペッツは、今なら初回は1袋(1.5kg)を¥1,000で購入できます。
アレルギーのある愛犬にどのドッグフードをあげていいか悩まれている飼い主さんは、この中から選べば間違いありません。

アレルギーのある愛犬のためのアレルギー対応ドッグフードの選び方
食物アレルギーや皮膚アレルギーのあるわんちゃんにとって、ドッグフード選びは何よりも大切です。
また特にアレルギーに関するトラブルのないわんちゃんにとっても、低アレルギーのドッグフードを選んであげることは愛犬の健康にとって有益であるといえるでしょう。
しかし、国内外問わずたくさん販売されているドッグフードの中から、どれが愛犬のアレルギー体質に合うのかを見分けるのは大変ですよね。
続いて、低アレルギーのアレルギー対応ドッグフードを選ぶ際のコツやポイントをご紹介します。
そもそも、低アレルギードッグフードとは?
低アレルギードッグフードとは、犬にとってアレルゲンとなりやすい原材料を極力使用していないドッグフードのこと。
犬にとってアレルゲンになりやすい食材として知られるのは、鶏肉、豚肉、牛肉、小麦、トウモロコシ、大豆、卵、乳製品などがありますが、これらを極力使わないドッグフードのことを低アレルギードッグフードだと言えるでしょう。
しかし、何のここで注意が必要なのは、低アレルギードッグフードを選んだからといって、必ずしも自分の愛犬のアレルゲンがカットされているとは限らないということ。
まずは、愛犬が何の食材に対してアレルギーがあるのか把握し、その食材を避けることが何よりも大切です。


低アレルゲンドッグフードとは、一般的にアレルギーになりやすい食材を避けたものであって、必ずしもアレルギー反応を起こさないとは限らないので注意が必要ですよね。
何よりも1番大切なのは、自分の愛犬が何にアレルギーを起こすのか把握し、ドッグフード選びの際にその食物が含まれていないかよく確認することです。
まとめ:おすすめの低アレルギードッグフード比較結果

以上を踏まえた上で、数ある低アレルギードッグフードの特徴や価格、口コミ・評判などを徹底比較してわかった、おすすめランキングが以下になります。
どの低アレルギードッグフードをあげていいか悩まれている飼い主さんは、この中から選べば間違いありません。
もし「愛犬に合うか心配・・・」という場合には、まずは気軽にお試ししてみるという手もあるのでうまく利用しましょう。
特に今回ご紹介したアレルギー対応ドッグフードの中では、ナチュロルドッグフードは無料、レオ&レアドッグフードは460円で気軽にお試しサンプルを注文できます。
まずはお試ししてみて、食いつきや体質に合うかどうか確認してみるのもいいでしょう。
最後に
なかなか愛犬に合うものを探しづらいアレルギー対応ドッグフードですが、それぞれ特徴が異なることがおわかりいただけたでしょうか?
わんちゃんの健康にとって、1番大事なのがメインの食事であるドッグフード。
それを決められるのは飼い主さんだけです。
きちんと見極めて、愛犬にぴったりの安全で良質な低アレルギードッグフードを選んであげてください。
人間とは違い、わんちゃんは自分で食べるものを選ぶことができません。
ドッグフードはわんちゃんの命に密接に関わる重要なことなので、しっかりと合うものを選んであげましょう。
他の飼い主さんの口コミや評判をチェックするのももちろん大切ですが、結局は自分の愛犬に合うかどうかが1番大切です。
愛犬に関する正しい知識をもって、正しいドッグフード選びをして、わんちゃんと健康で素敵な暮らしを楽しみましょう。

- お悩み解決!やさしい国産ごはん:このこのごはん
- 無添加で自然な食事を与えたいなら:馬肉自然づくり
- 食いつきにお悩みなら:ブッチ
- 療法食なら:みらいのドッグフードシリーズ
中でも1番おすすめなのは、このこのごはんドッグフード。

涙やけや毛並み、匂いなど、小型犬に多いお悩み解決のために作られた小粒でやさしい国産ドッグフードです。
今なら2,980円でたっぷり1袋のお試しが可能。少しでも気になる方はお試しするしかありません。
「ドライフードだけで完食!」「涙やけがよくなった!」「毛がツヤツヤになった!」など口コミでもとても評判です。