【獣医師監修】ドッグフードおすすめランキングTOP7

ドッグフードのふやかし方やふやかすメリットデメリットなどを紹介

編集者:いぬの読みもの編集部 まさき(取得資格:「犬の管理栄養士」)

ドッグフードのふやかし方やふやかすメリットデメリットなどを紹介

「ドッグフードをふやかした方がワンちゃんが食べやすくなる?正しいふやかし方は?」
「ドッグフードをふやかすことのメリットデメリットは?」

一般的に多く使われているカリカリタイプのドッグフード。

噛む力が弱い子犬やシニア犬には、ふやかして与えるという方法が使われることがあります。

ふやかして水分を含ませることで、柔らかくなり食べやすくなるというもの。

また、水分補給や消化吸収を助けてくれるというメリットもあります。

今回は、ドッグフードのふやかし方について以下の内容で紹介します。

この記事の内容
  • ドッグフードのふやかし方
  • ドッグフードをふやかすメリットデメリット
  • ドッグフードをふやかす時の注意点
  • ドッグフードのふやかし方でよくある質問Q&A

この記事を読むことで、ドッグフードを正しい方法でふやかすことができるようになるでしょう。

愛犬にドッグフードをふやかして与えたいとお考えの人は、ぜひ参考にしてくださいね。

【獣医師監修】ドッグフードおすすめランキング|人気137種の評判&安全性を比較

ドッグフードのふやかし方

ドッグフード

ドッグフードのふやかし方について、以下の2つに分けて紹介します。

  • ぬるま湯でふやかす場合
  • 電子レンジでふやかす場合

ぬるま湯でふやかす場合

ぬるま湯でドッグフードをふやかす場合の手順は、以下のとおりです。

ぬるま湯でドッグフードをふやかす手順
  1. 1食分のドッグフードを容器に入れる
  2. 40℃前後のぬるま湯を用意する
  3. ドッグフードがすべて浸からない程度までぬるま湯を注ぐ
  4. 5分〜15分程度を目安に時間を置く
  5. 丁度いいやわらかさになったら完成

ふやかす時間は、愛犬の好みや食べやすさを考慮して調節してください。

例えば、噛む力が弱いワンちゃんには、15分以上。

15分以上ぬるま湯で浸すことで、噛んだら簡単に崩れるぐらいのやわらかさになります。

ふやかす時に使う水分の量

ふやかす時に使う水分の量ですが、使用する容器の大きさによって異なるかと思います。

ドッグフードを入れた時に、大き過ぎない容器の場合はフードがすべて浸からない程度が良いでしょう。

ぬるま湯の量には、特に決まりはありません。

40℃前後のぬるま湯でふやかす

ドッグフードをぬるま湯でふやかす時には、お湯の温度に気をつけましょう。

お湯の温度が高過ぎると、ドッグフードに含まれる栄養素が壊れる恐れがあるからです。

栄養素を壊さないためにも、40℃前後のぬるま湯でふやかすことを推奨します。

ふやかすのにかかる時間

ドッグフードをふやかすのにかかる時間は、5分〜15分程度が目安になります。

ふやかす時間が5分の場合は、ドッグフードの中まで水分は浸透していません。

指で摘んでもまだ硬い状態です。

ふやかす時間が15分以上経過すると、ドッグフードの中まで水分が浸透します。

指で摘むと簡単に潰せるぐらいのやわらかさです。

愛犬の噛む力を考慮して、ドッグフードをふやかす時間を調節してください。

電子レンジでふやかす場合

電子レンジでドッグフードをふやかす場合の手順は以下のとおりです。

電子レンジでドッグフードをふやかす手順
  1. 耐熱容器を用意する
  2. ドッグフードを容器に入れる
  3. ぬるま湯ではなく水を使用する
  4. ドッグフードが隠れるぐらいまで水を容器に入れる
  5. 容器にラップをかけ電子レンジ500Wで約20秒加熱する

電子レンジでふやかす場合は、熱くなりすぎないように水を使用しましょう。

加熱後少し放置すると、ドッグフードの中に水分が浸透しやわらかくなります。

愛犬に適しているやわらかさになってから与えるのが良いです。

ドッグフードをふやかすメリットデメリット

フードを食べる犬 (6)

ドッグフードをふやかすメリットデメリットについて紹介します。

メリット

ドッグフードをふやかすメリットは以下のとおりです。

メリット
  • 消化吸収が良くなる
  • 満腹感を得られるようになる
  • 食事から水分補給できるようになる
  • 食いつきが良くなる
  • 噛む力が弱い犬でも食べやすい

消化吸収が良くなる

ふやかす前のドライフードは、水分量が約10%です。

ワンちゃんの唾液や消化液などで水分を得て消化吸収されます。

ドッグフードをふやかした場合は、すでに水分が含まれているため消化吸収のスピードが早くなるというもの。

満腹感を得られるようになる

ドッグフードをふやかすことで水分を含みます。

そして、ドッグフード自体が多く感じるでしょう。

ふやかしていないドッグフードに比べ、満腹感が増えます。

ワンちゃんの早食い防止にもつながることがメリットです。

食事から水分補給できるようになる

ドッグフードをふやかすことでフードの水分量が増えます。

水分を含んだドライフードを食べることで、食事から水を摂取することが可能です。

あまり水を飲まないワンちゃんにおすすめ。

なお、ドライフードの一般的な水分量は、安全性に配慮して10%以下です。

食いつきが良くなる

ドッグフードをふやかすことで、ワンちゃんの食いつきが良くなるのを期待できます。

ふやかすことで、香りが強くなり嗜好性が高くなるからです。

食いつきが悪いワンちゃんには、ドッグフードをふやかして与えることを推奨します。

噛む力が弱い犬でも食べやすい

カリカリとしたドライフードは、食べるのに歯で噛み砕く必要があります。

子犬やシニア犬などの歯が弱いワンちゃんの場合は、ドッグフードをふやかすことがおすすめ。

ふやかすことで、水分を含みやわらかくなるからです。

噛む力が弱い犬でも食べやすいというメリットがあります。

デメリット

ドッグフードをふやかすことのデメリットを紹介します。

ドッグフードをふやかすことのデメリット
  • ふやかす手間がかかる
  • 噛む力が鍛えられない
  • 歯に付着しやすくなる

ふやかす手間がかかる

ドライフードをそのままお皿に入れて与えるよりも、ふやかす手間がかかります。

ぬるま湯をかけたり、電子レンジで加熱したりする作業が必要です。

また、ドッグフードに水が浸透するまで、5分〜15分程度の時間が必要となります。

噛む力が鍛えられない

ドライフードは、ふやかす前まではカリカリとしていてそれなりの硬さがあります。

ふやかすことで、やわらかくなるため、噛みごたえがなくなるでしょう。

やわらかいため、噛む力が鍛えられないというデメリットがあります。

ドッグフードをふやかして与える場合は、愛犬に噛むおやつやおもちゃなどを与えることもご検討ください。

歯に付着しやすくなる

ドッグフードをふやかすことで、やわらかくなり歯に付着しやすくなります。

ふやかしたドッグフードを与える場合は、ワンちゃんの食後に歯磨きをしてあげるようにしましょう。

ドッグフードをふやかす時の注意点

子犬

ドッグフードをふやかす時の注意点は以下のとおりです。

ドッグフードをふやかす時の注意点
  • 熱湯は使わない・加熱し過ぎない
  • 冷たい水でふやかすのは下痢の原因になるのでNG
  • 食べる分だけふやかす
  • お湯の量に気をつける
  • ミネラルウォーターや牛乳は使わない
  • ふやかす時に使った水は与える

熱湯は使わない・加熱し過ぎない

ドッグフードをふやかす場合、熱湯を使用するのは避けましょう。

また、電子レンジでも加熱し過ぎないようにしてください。

ドッグフードに含まれる栄養素が熱により失われてしまう場合があるからです。

なお、愛犬に与える場合は火傷しないように人肌程度までに冷まして与えるようにしましょう。

冷たい水でふやかすのは下痢の原因になるのでNG

ドッグフードをふやかす場合、冷たい水を使用するのは避けましょう。

ワンちゃんのお腹が冷えて、腹痛や下痢などの原因となる可能性があるからです。

人肌程度のぬるま湯でふやかすと良いでしょう。

食べる分だけふやかす

ドッグフードをふやかす場合は、食べる分だけをふやかすようにしましょう。

ふやかしたドッグフードは、水分を多く含み雑菌が繁殖しやすくなるからです。

ワンちゃんに食事を与えるタイミングで、1回の食事量をふやかすことを推奨します。

お湯の量に気をつける

ドッグフードをふやかす場合、お湯の量も気をつけましょう。

ふやかす際のお湯の量に決まりはありません。

とはいえ、水の量が多すぎるとワンちゃんのお腹が緩くなる原因となる場合があります。

ミネラルウォーターや牛乳は使わない

ドッグフードをふやかすために、ミネラルウォーターや牛乳を使うのは避けましょう。

ミネラルが多く含まれた水は、ワンちゃんにとって悪影響になる場合あります。

また、人間用の牛乳はワンちゃんが分解できない乳糖という成分が含まれていることが一般的です。

そのため、ミルクを使用する場合は犬用のミルクを使いましょう。

犬用ミルクおすすめ10選!選び方や作り方などを紹介

ふやかす時に使った水は与える

ドッグフードをふやかす時に、ぬるま湯がフードの外にしみ出すかと思います。

外にしみ出したぬるま湯を捨てずにワンちゃんに与えるようにしましょう。

ドッグフードの栄養素が含まれていることになるからです。

ドッグフードのふやかし方でよくある質問Q&A

ドッグフード (8)

ドッグフードのふやかし方でよくある質問は以下のとおりです。

ドッグフードのふやかし方でよくある質問
  • どんな犬にふやかしたドッグフードが適している?
  • 子犬のフードはいつまでふやかす?
  • ふやかしたドッグフードを食べないときの対処法は?
  • ふやかしたドッグフードは何時間ぐらい持つ?
  • ドッグフードを早くふやかす方法は?

どんな犬がふやかしたドッグフードが適している?

ふやかしたドッグフードは、以下のようなワンちゃんにおすすめです。

ドッグフードをふやかした方がいい場合
  • 水分をあまり飲まない
  • 噛む力や飲み込む力が弱い
  • 消化機能が低下している
  • ダイエットしている
  • 食欲が低下している

子犬のフードはいつまでふやかす?

子犬のドッグフードをふやかすのは、3~4ヶ月ぐらいまでが目安となります。

子犬にふやかしたフードを与える時の注意点や切り替える際のポイントについて、詳しく知りたい人は以下の記事をご覧ください。

子犬のドッグフードをふやかすのはいつまでがいい?作り置きしてもいい?

ふやかしたドッグフードを食べないときの対処法は?

ふやかしたドッグフードを食べない場合は、ふやかす時間で硬さを調節することをご検討ください。

また、犬用ミルクでふやかして試してみる方法もあります。

犬用ミルクのおすすめ商品については、以下の記事をご覧ください。

犬用ミルクおすすめ10選!選び方や作り方などを紹介

ドッグフードを早くふやかす方法は?

ドッグフードを細かく砕くことで、比較的早くふやかすことができます。

袋に入れて棒で叩くことでドッグフードを細かく砕けるでしょう。

まとめ

ボウルを見つめる犬

いかがでしたか?

この記事では、ドッグフードのふやかし方や注意点について紹介しました。

以下がこの記事のまとめです。

まとめ
  • ドッグフードをふやかす時は40℃前後のぬるま湯でふやかす
  • ドッグフードをふやかすのにかかる時間は5分〜15分程度が目安
  • 電子レンジでふやかす場合は熱くなりすぎないように水を使用する
  • ドッグフードをふやかすメリットは消化吸収が良くなる
  • 満腹感を得られるようになる
  • 食事から水分補給できるようになる
  • 食いつきが良くなる
  • 噛む力が弱い犬でも食べやすい
  • ドッグフードをふやかすことのデメリットはふやかす手間がかかる
  • 噛む力が鍛えられない
  • 歯に付着しやすくなる
  • ドッグフードをふやかす時の注意点は熱湯は使わない・加熱し過ぎない
  • 冷たい水でふやかすのは下痢の原因になるのでNG
  • 食べる分だけふやかす
  • お湯の量に気をつける
  • ミネラルウォーターや牛乳は使わない
  • ふやかす時に使った水は与える

愛犬にドッグフードをふやかして与える場合は、ぜひ参考にしてくださいね。

なお、当サイトでは他にもおすすめのドッグフードを紹介しています。

気になる人は以下の記事もご覧ください。

愛犬におすすめ半生ドッグフード12選|人気・安全さでランキング

愛犬がウェットフードしか食べない!原因と解決策を解説

ウェットタイプのドッグフードおすすめ10選!選び方やよくある質問Q&Aも紹介

便秘解消・対策におすすめドッグフード8選!犬の便秘の原因も解説