【獣医師監修】ドッグフードおすすめランキングTOP7

犬が寄ってくる5つの理由!知らない人になぜ?寄ってきてもらうには?

編集者:いぬの読みもの編集部 まさき(取得資格:「犬の管理栄養士」)

犬が寄ってくる5つの理由!知らない人になぜ?寄ってきてもらうには?

「お母さんには寄ってくるのに、私には寄ってこない」

「お父さんには寄ってこないのに、俺とお母さんには寄ってくる。父さんなんで好かれないの?」

といった愛犬が寄ってくる理由を調べたいそこのあなた。

犬が寄ってくる理由は、複数考えられます。

撫でて欲しいからであったり、構って欲しいから寄ってくる子が多いです。

この記事では、犬が寄ってくる理由寄ってきてもらう方法について解説します。

犬の気持ちを理解したい人は必見の内容です。

【獣医師監修】ドッグフードおすすめランキング|人気137種の評判&安全性を比較

犬が寄ってくる5つの理由

こっちを向く犬

犬が寄ってくる理由は、以下の5つです。

犬が寄ってくる5つの理由
  • 撫でて欲しいから
  • 食べ物が欲しいから
  • 構って欲しいから
  • 匂いを嗅ぎたいから
  • そばにいたいから

理由①.撫でて欲しいから

飼い主さんに撫でられるのが好きだから、寄ってくる子もいます。

愛情深く、面倒見が良い人に寄ってきますよ。

犬によっては、興奮して尻尾を振ってくれる子もいるでしょう。

撫でられる子が好きな犬は多いです。

愛犬にストレスを溜めさせないためにも、スキンシップは大切にしてあげましょう。

理由②.食べ物が欲しいから

  • 食べ物を持っている
  • 食事をする机に座っている

これらの場合は、食べ物が欲しくて寄ってきていると考えられます。

犬は基本的に食べることが好きです。

食べ物を見せると、身を乗り出してくる場合は食べ物目当てで寄ってきているのでしょう。

理由③.構って欲しいから

構って欲しくて近寄ってくる子もいます。

犬によりますが、遊ぶのが大好きなタイプの子は構って欲しくて寄ってきます。

遊んであげることで、運動になるので、愛犬のストレス発散にもなります。

犬は人間と遊びたいと思って寄ってくることが多いです。

散歩や遊び、トレーニングなどの活動を一緒に楽しんであげると喜びますよ。

理由④.匂いを嗅ぎたいから

  • 飼い主の匂いが好き(または落ち着く)
  • 食べ物の匂いがする
  • 気になる匂いがする

これらの目的で、犬があなたの元へ寄ってきます。

普段と違う場所に行ったとき、匂いの強めの料理を食べたときなどに寄ってくることが多いです。

理由⑤.そばにいたいから

飼い主さんが好きで、そばにいたい場合は寄ってきます。

飼い主さんのそばにいると、落ち着けて安心する子が多いです。

元々、犬は群れをつくって生きる生き物。

習性により、好きな人のそばにいます。

一緒にいることで安心感があるからこそ、飼い主のそばにいたいと思い、寄ってくるのです。

寄ってこられる人は普段の愛犬との接し方が良いです。

知らない犬が寄ってくる2つの理由|他人なのに寄ってくるのはなぜ?

前足を飼い主に置く犬
知らない犬が寄ってくる2つの理由
  • 人懐っこいから
  • 好きな匂いがするから

理由①.人懐っこいから

知らない犬が寄ってくる場合は、その犬が人懐っこいからであることが考えられます。

元々、人と接するのが好きで、フレンドリーな子は寄ってきますよ。

人懐っこい子は、見知らぬ人に対してもフレンドリーに接することができます。

犬によって個体差があるので、同じ服装・同じ人だとしてもよってこない犬もいますよ。

理由②.好きな匂いがするから

犬が好む匂いを発しているから寄ってくる場合もあります。

犬の嗅覚は人間の3,000~10,000倍程度。

我々が嗅ぎ取れない匂いを嗅ぎ取れます。

犬が好きな食べ物・落ち着く匂いなどがすると、寄ってきますよ。

犬が寄ってくる人に見られる3つの特徴

犬と飼い主

犬が寄ってくる人に見られる特徴は、以下の3つです。

犬が寄ってくる人に見られる3つの特徴
  • 動作・話し方が落ち着いている
  • 嫌がることをしない
  • 犬が触れてくるまでは触らない

動作・話し方が落ち着いている

動作や話し方に落ち着きがある人には、犬から好まれます。

逆に何をするのか予測がつかない、動きが早くて自然でない人には寄ってきません。

落ち着きがある人であれば、犬は安心できるので、好かれやすいです。

嫌がることをしない

人間と同様、嫌がることをされるのは犬も嫌い。

嫌がることをする人のことは嫌いになります。

寄ってきてくれる人は、「嫌がることをしない」と認識されています。

過去に嫌がるようなことをしている場合は、犬は寄ってこなくなってしまいます。

犬が触れてくるまでは触らない

犬が触れてくるまでは、無理に触らないような人は、犬に好まれやすいです。

強引ではなく犬を尊重するような接し方をする人を犬は好みます。

犬は時に防衛本能を感じ、未知のものや人に対して警戒することがあります。

そのため、犬が自分から触れてくるまで触らない人には、犬は安心して近づくことができます。

犬に吠えられる人の特徴9選!吠えられない・好かれるようにするための方法

犬に寄ってきてもらえるようになる4つの方法

くつろぐ犬 (2)
犬に寄ってきてもらえるようになる4つの方法
  • 香水の使用は避ける
  • 犬が苦手なアイテムは着用しない
  • いきなり近づかない
  • 正面ではなく側面から触る

方法①.香水の使用は避ける

香水の匂いが苦手な犬は多いです。

特に匂いが強い場合、嫌がられてしまいます。

寄ってきてもらえるには、まず犬が好みやすい状態に近づける必要があります。

香水が苦手なら、香水はつけないようにして下さい。

方法②.犬が苦手なアイテムは着用しない

犬は、以下のアイテムを嫌がります。

  • 防止
  • サングラス
  • マスク

これらのアイテムは犬に嫌われやすいです。

人間の顔を認識しづらくなるので、犬が警戒します。

寄ってきてもらいたいのならば、これらの犬が警戒してしまうアイテムの使用を避けましょう。

方法③.いきなり近づかない

犬にいきなり近づくのはNG。

人間と同様、犬にも距離感があります。

警戒心の強い子であれば、いきなり触られるのは当然嫌です。

犬のペースに合わせて、距離を詰めてあげるようにしましょう。

最初は、まず犬の目の高さ近くまでかがんであげてください。

その後は犬が近づいてくるまでじっとしておきましょう。

犬が近づいてきたら、ゆっくり犬の前まで手を出してあげてください。

あとは犬が触れようとするまで待って、こちらからは触らないようにしましょう。

このように、徐々に距離を縮めるようにしましょう。

方法④.正面ではなく側面から触る

犬と触っても良い距離感になったら、スキンシップをしてあげましょう。

正面ではなく、側面から触ってあげるのがおすすめ。

犬にとって正面からの接触は脅威と感じることがあります。

そのため、側面からゆっくりと触れることで犬を安心させることができます。

まとめ

この記事では、「犬が寄ってくる理由」「犬が寄ってこられる人の特徴」について解説しました。

以下がまとめです。

犬が寄ってくる5つの理由
  • 撫でて欲しいから
  • 食べ物が欲しいから
  • 構って欲しいから
  • 匂いを嗅ぎたいから
  • そばにいたいから
知らない犬が寄ってくる2つの理由
  • 人懐っこいから
  • 好きな匂いがするから

犬に寄ってこられる人は、犬の好む接し方ができている人です。

犬に寄ってきてもらいたい人は、犬が嫌がることを把握して、嫌がることは避けましょう。

寄ってきてもらえるように、犬の気持ちを尊重した接し方をしてくださいね。

関連記事

犬のベッドおすすめ10選!選ぶ時のポイントも紹介

犬の知育玩具におすすめの商品11選!留守番用や難しい品を紹介

犬用のおすすめ給水器を15個紹介!おしゃれなものやペットボトルを利用できるものも紹介