【獣医師監修】ドッグフードおすすめランキングTOP7

運営者のおもい

こんにちは。いぬの読みものを運営している佐々木と申します。

今回は少しだけ、この『いぬの読みもの』を始めたきっかけや、このサイトに対するおもいを綴ってみようと思います。

『いぬの読みもの』をはじめたきっかけ

まずはじめに当たり前のことですが、私は愛犬になるべく健康で、幸せに、長生きしてほしいと思っています。

こんな風に愛犬の健康を願わない飼い主さんはいないのではないでしょうか。

しかし、こういったサイトを運営しているといろいろな声が耳に入ります。

「アフィリエイトサイトは金儲けのためで嘘ばっかり」

「通販限定の有名ドッグフード(モグワンやカナガン)を扱うレティシアン社はステマ」

などなど。

私自身も、「愛犬をダシに、アフィリエイトで金儲けだなんて、命をなんだと思っているんだ!」というお怒りのご連絡をいただいたこともあります。

確かに、残念ながら報酬目当ての根拠のないドッグフードランキングを掲載しているサイトは非常に多いです。

そういったサイトにうんざりした愛犬家の方々が、こういったドッグフード紹介サイトを嫌ってしまうのも仕方ないと思います。

しかし、それを理由に全てのドッグフード紹介サイトを、また紹介されているドッグフードを悪と決めつけるのはもったいないのではないでしょうか。

手の上のドッグフード

私はドッグフードメーカーがどんな宣伝方法を選択しているはどうでもよくて、とにかく一番良いフードを愛犬にあげたいと思っています。

しかし先述のとおり、インターネットで調べてみると、どの検索結果をみても報酬順に並べられた根拠のないランキングばかり。

信頼に値する情報はないと感じました。

こうなったら自分でひとつひとつ商品を調べるしかない。

とことん調べ尽くして納得した上で、本気で愛犬に与えたいと思える最高のドッグフードを自分自身で見つけようと心に決めました。

いぬの読みもので私が調査したドッグフードたちと心得

そしてほんものの情報をひとりでも多くの愛犬家の方にお伝えしようと思ったのが、この『いぬの読みもの』というサイトを始めたきかっけです。

ドッグフード界の裏事情

私は愛犬を家族に迎えてからの12年間ずっと、ブリーダーさんと獣医さんにおすすめされた超有名ドッグフードRを愛犬に与えていました。

『犬を育てるプロ』や『犬のお医者さん』が勧めてくるドッグフードなら間違いないと思っていたので、そこに疑問を抱くことはありませんでした。

しかし、いざそのドッグフードを調べてみると、危険な添加物カサ増し材料が使用されており、決して良いドッグフードとは言えないものだったのです。

ロイヤルカナンの原材料

なぜ、所謂『犬に関するプロ』である彼らが、わざわざそんなドッグフードを勧めてくるのでしょうか。

調べてみると、信じられないほど単純な理由からでした。

よくないドッグフードを勧める理由
  1. マージンがとれるから
  2. 簡単に納得してもらえるから

それぞれを簡単に説明します。

①マージンがとれるから|ブリーダーや獣医が良くないドッグフードを勧める理由

私にそのドッグフードをおすすめしてきたブリーダーさんと動物病院は、実際にそのドッグフードRの在庫をもち、販売していました。

結局彼らはメーカーからそのドッグフードを定価よりも安く大量に仕入れて、販売することでマージンをもらっているのです。

大手の市販ドッグフードメーカーと動物病院は癒着しており、流通の仕組みが完全に出来上がっているそう。

そのため、ブリーダーさんや獣医さんはメーカーから直接、定価の60%*など安く仕入れて販売し、利益を得ることができるという仕組みでした。

アフィリエイトと同じように、ブリーダーさんや動物病院も特定のドッグフードを売れば儲かるということです。

*数値は一例です

②簡単に納得してもらえるから|ブリーダーや獣医が良くないドッグフードを勧める理由

もう一つの理由に関しては、売りやすさ・買いやすさに関するもの。

私が愛犬に与えていた超有名ドッグフードRは、犬種別のラインナップや病気・お悩み別の療法食など、いろいろな種類があります。

それはなぜかというと、獣医さんにとっておすすめしやすく、飼い主さんに納得してもらいやすいから。

「少し太り気味で・・・」と相談があったら、「減量のために作られたドッグフードがありますよ」

「腎臓の数値が心配で・・・」ときたら、「腎臓サポートのドッグフードがありますよ」

と、飼い主さんが納得できるものを簡単におすすめできるように作られています。

ほとんどの獣医さんは勤務している病院で取り扱っているそのブランドのドッグフードをおすすめするのがマニュアルとなっており、

ドッグフードのメーカーはその都合に合わせて、獣医さんやブリーダーさんが説明しやすく、かつ飼い主さんが簡単に納得できるようなドッグフードを作り販売しているのです。

犬を診る獣医師

獣医さんにとっては、マニュアル通りに犬種やお悩みに合ったドッグフードを勧めるだけでいいので、とっても簡単。

さらに飼い主側からしても、お悩みが商品名に入っていると納得しやすいので、この仕組みは崩れないのです。


つまり、ブリーダーさんや獣医さんが特定のドッグフードをおすすめしてくるのは、専門的な知識や見解を使ったアドバイスではなく、

「これを売るのが1番簡単で利益になる」という理由でしかないのです。

ブリーダーさんや獣医さんときくと、わんちゃんに関することなら何でも詳しく、正しい情報をもらえると思いがちですが、過信するのはよくありません。

もちろん中には健康には良質な食事が第一!ということで栄養学や食事についてかなり詳しい獣医さんもいますが、私が知る限りそれは非常に少ないごく一部の方です。

なぜドッグフードメーカーはアフィリエイト広告を出すのか

それでは、動物病院やブリーダーさんは取り扱っておらず、アフィリエイト等のWeb広告がでている通販ドッグフードはどうなのでしょうか。

モグワンの50%引きの定期購入案内

アフィリエイト広告を出しているドッグフードを頭ごなしに「ステマ」と否定する方も多くいるように、あまり好まれてはいないようです。

しかし、アフィリエイト(Web広告)はメーカー側が商品をより多くのお客様に知ってもらいたいときに使う宣伝広告の一種。

現在、メーカーが商品を宣伝するための選択肢としては、アフィリエイトのようなWeb広告以外に下記のようなものがあげられます。

宣伝広告の選択肢
  • テレビCM
  • 電車や駅のポスター、広告
  • 雑誌や新聞の広告枠
  • 折り込みチラシ
  • テレビショッピング
  • 動物病院やペットショップ、ブリーダーに販売してもらう
  • インスタグラマーなどインフルエンサーに紹介してもらう
  • etc.

こういった選択肢の中で、Web広告は比較的新しい広告なので「なんとなく信頼できない」という方も多いのでしょう。

ただ、Web広告は他の選択肢と比べて最低限のリスクとコストで、多くの人に発信することができます。

つまり広告費を抑えて、その分良い原材料を使用したり商品の定価を下げることが可能になるのです。

皿に入った国産ドッグフードこのこのごはん

特に通販ドッグフードであれば、宣伝から購入までインターネット上で完結するため、Web広告の相性がいいというメリットもありますね。

アフィリエイトサイトでおすすめされているドッグフードは良くないのか

それでは実際のところ、アフィリエイトサイトでおすすめされているドッグフードの質はどうなのでしょうか。

モグワンドッグフードとカナガンドッグフード

前述してきたように、おすすめランキングと称してドッグフードの質とは関係なく報酬順に並べられたアフィリエイトサイトが多いことは事実です。

しかし、おすすめされているドッグフードが報酬が高いだけで質が悪いものかというとそうではありません。

私は通販・市販含め、かなりの数のドッグフードを調査してきました。

その中で自信をもって「安全だ」と言えるドッグフードは、結果的にアフィリエイト広告を出している通販ドッグフードがほとんど。

理由として市販のドッグフードは、スーパーやホームセンターなどの量販店に大量在庫を積むために、どうしても長い賞味期限が必要になります。

そうなるとどうしても体によくない添加物を使用しなければならないため、完全無添加の安全なフードというのは実現が難しいのです。

一方、通販ドッグフードであればメーカーから飼い主さんへ直接商品を発送することが一般的。

ブッチドッグフードの箱

そのため製造してから各家庭に届くまでの日数が短く、長期の保存が必要なくなり、無添加を実現することができるのです。

また定期購入などを促すことによって製造のペースや量もコントロールしやすいことから、良質な原材料を新鮮なうちに使うことができます。

このこのごはんドッグフードの定期購入案内

値段に関しては、市販よりも通販のドッグフードのほうが高いものがほとんどですが、原材料を比較してみるとむしろ割安で、コスパに優れています。

通販限定にすることにより、お店までの配送費や仲介店へのマージンなどが不要なため、高い質と高いコストパフォーマンスを実現できているのです。

運営者のドッグフード事情について

いぬの読みもの運営者の愛犬にあげているドッグフード、このこのごはん、みらいのドッグフード、モグワン、ブッチ

それでも、「ドッグフード紹介サイトの運営者は真の愛犬家ではない!」と考える方も中にはいると思うので、ここで少し個人的なドッグフード事情をご紹介させていただきます。

我が家の愛犬は、トイプードルのもか(14歳、♂)。

小さい頃から食欲は旺盛で食いつきで困ったことはありません。

しかし太れない体質のようで、給餌量分しっかり食べていてもかなりの痩せ型。

さらに少し寒くなったり環境が少しでも変わると、よくお腹を壊していました。

いぬの読みもの運営者の愛犬、トイプードルのもか

私自身が現在与えているドッグフードとそれを選んだ理由・ポイントはこちら。

私があげているドッグフード
  • このこのごはん

    原材料から製造する工場まで、とことん国産の高品質にこだわっている安心安全なドッグフード。とにかく不安要素が一切なく安心して与えることができる。

  • みらいのドッグフード

    開発者の栄養成分に関する知識が圧倒的。漢方やスーパーフードなど製薬会社ならではの高栄養素材がたっぷり入った国産フード。療法食の種類も豊富なのでその時の悩みや病気の数値等に合わせて種類を変更できる。

  • モグワン
    原材料や安全性、栄養価とコスパのバランスが最強。食いつきもかなり良く、トータルバランスに優れているにも関わらず低価格で続けやすい。王道で間違いのない通販ドッグフード。
  • ブッチ

    一度あげてしまったら、与え続けるしかないほどの食いつきの良さ。これをトッピングするだけでご飯を食べる勢いが全く違う。

ざっくりですが、こんな感じです。

いろいろと他のドッグフードも試したり、1種類に絞ろうとしてみたりしたのですが、

飽き防止や、1種類では補えないケアをしたかったり、食いつきUPのためにこの4種類をミックスしたりローテーションで与えることに落ち着きました。

この中でも、とことん調べて愛犬にお試ししてもらい、時には私自身が試食して、1番いいなと思ったのはこのこのごはんです。

このこのごはんは、国産の新鮮な原材料にこだわり、国内の工場で丁寧に作られたフード。

よく「国産原材料使用」などと表記されているドッグフードは見かけますが、これは原材料は全て国産という意味ではありません。

ひとつでも国産原材料を使用していたら、上記のように表記することができてしまいます。

やっぱり国産原材料やヒューマングレードの原材料は値段が高いので、なかなか全ての原材料で実現することは難しいです。

しかしこのこのごはんは、日本での生産が難しいモリンガとパパイヤ以外の全ての原材料が国産

このこのごはんドッグフードの原材料成分表示

様々なドッグフードを調べ尽くしたからこそ感じるのですが、これって本当にすごいことなのです。

このこのごはんの開発担当者の方に直接取材もさせていただいましたが、その方自身がすごく熱心な愛犬家さんで、

「愛犬にこんなドッグフードをあげたい!」という思いから、一切妥協せずにこだわりと愛を貫いて開発したドッグフードだということがお話しているだけで伝わってきました。

このこのごはんはどんなに調べてみても不安なことが一切なく、本当に本当に心から愛犬に与え続けたいと思えるドッグフードです。

ちなみに、このこのごはんをメインとし、みらいのドッグフードモグワンブッチという食生活に切り替えてから8ヶ月ほどですが、

以下のような愛犬の変化を感じています。

愛犬にみられた変化
  • かなり食欲旺盛になった(ご飯の時間が待ち遠しい感じ)
  • 食べていても太れず、若干アバラがでていたのが、健康的な体型になった
  • 毛の量が増えた
  • お腹をこわさなくなった
  • うんちの形・色がよくなった
  • うんちの匂いが臭くなくなった
  • 目の濁りが薄くなった

上記は私や家族が実際に感じたことですが、全てが食生活を変えたことによるものかどうかは正直わかりません。

でも特に他の生活や環境面等の変化はないため、おそらくドッグフードのお陰であると私たちは考えています。

本当に良いドッグフードとは、相性次第

私の個人的なドッグフード事情をお話させていただきましたが、実はドッグフード選びで1番重要なのは相性です。

(もちろん、安全で品質の高いものを選ぶということは大前提ですが。)

ピッコロドッグフードに近づく運営者の愛犬トイプードルのもか

おそらく、どんなに私が「安心安全で良いドッグフードです!」とおすすめしても、好みや体質的に合わないわんちゃんもいるでしょう。

ちなみに、私はこのこのごはんを気に入ってメインであげているのですが、私のパートナーはみらいのドッグフードが1番しっくりきたようです。

彼も私と同じく、獣医さんにおすすめされた超有名ドッグフードRを愛犬に与えていたのですが、以下のような悩みがあると言っていました。

これまでのお悩み
  • かゆみでお腹を噛んでしまい傷ができている
  • 毛並みがパサついている

そこで、みらいのドッグフード【皮ふアレルギー療法食】に変えてみたところ、

2ヶ月後くらいからお腹を噛むことは一切なくなり、毛の量が増え、毛ツヤがよくなったことを実感したそうです。

これはほんの一例ですが、私たち人間も食べ物に対して合う合わないや好き嫌い、体質の違いがあるように、わんちゃん達も同じ。

他の飼い主さんの口コミや評判も気になると思いますが、わんちゃんはそれぞれ違います。

「○○を食べさせたらお悩みが解決した!」という口コミが多いドッグフードでも、それがあなたのわんちゃんに効果があるとは限りません。

逆に「○○を食べさせたら下痢になった」という口コミがあったからといってあなたのわんちゃんが下痢になるわけでもないのです。

補足
下痢の口コミについてですが、ドッグフードが原因ではなく私たち飼い主の不注意が原因の場合もあります。注意が必要なのは特に市販のドッグフードから高品質のプレミアムドッグフードに切り替えた際。

【良質なフードへ切り替え時の軟便・下痢の理由】
・新しいドッグフードに慣れておらず胃腸がびっくりした
・タンパク質量や栄養価の高さの割に与えた量が多すぎた
・高品質なドッグフードには、市販ドッグフードによく含まれるビートパルプ(うんちを固める作用のあるカサ増し材料)が使用されていない

ドッグフードの切り替え時には必ず、元のフードと混ぜながら少しずつ新しいフードの割合を増やすことと、正しい給餌量を守らなければ下痢を引き起こす場合があります。下痢の口コミに関しては、本当にそのドッグフードが原因で起きたものかどうかは定かではありません。

つまりお悩みやこだわり、愛犬の体質、好みなどによって『良いドッグフード』というのは異なるということ。

安全性と品質をしっかりと確かめた上で、どれが1番あなたの愛犬に相性がいいかを選んであげることが大切です。

いぬの読みもの運営者の愛犬のトイプードルもか

もちろん、本当に相性がぴったりのドッグフードを見つけるのは手間もお金もかかります。

それでも、愛犬の身体や命を作っているのはドッグフード。

家族として迎え入れたわんちゃんに健康的な食事を用意してあげることは、私たち飼い主にとっての義務ではないでしょうか。

最後に

私自身はドッグフードを作ったり販売したりしているメーカーさんに直接インタビューをさせていただいたことが何度かあります。

どのメーカーの方とお会いしても共通していたことは、ドッグフードを扱っているスタッフさん自身がほんとうの愛犬家であるということ。

いぬの読みものでインタビューしたドッグフードメーカーのスタッフさん達

みなさんドッグフード業界に何かしらの課題を感じて、「自分の愛犬に食べさせたいと思えるドッグフードがほしい」という気持ちでドッグフードを開発されたり、輸入されたり、販売されていました。

そのときの印象はいずれも、なるべく良い原材料・なるべく良い環境・なるべく良い品質のドッグフードを、なるべくやさしい価格で販売するために、一生懸命です。

馬肉自然づくりドッグフード

愛犬家の方々が本気で開発したり、国外から良いものを探したり、努力して見つけてきた、本気で愛犬に与えたいと思えるものを

よく内容を知りもせずに販売手法を好まないからと「ステマ」と一蹴して嫌ってしまうのは、本当にもったいないなぁと感じます。

もちろんそう言った考えや意見も、愛犬を想ったり心配してのことでしょう。

私は、きちんと調べて知って納得した上での選択であれば、アフィリエイト広告を出しているドッグフードを避けても構いませんし、

結果的に市販のドッグフードを選択したとしても、愛犬の健康が維持できて、体質に合っているのならそれでもいいと思います。

ただ、第三者からの信憑性のない噂や根拠のないアンチを真に受けて、愛犬を守っているつもりになり、

結果として愛犬に良いドッグフードを与えないというのは飼い主の単なるエゴ、本末転倒ではないでしょうか。

ドッグフードを食べるいぬの読みものの運営者の愛犬トイプードルのもか

少なくとも私は、真剣にドッグフードと向き合っています。

また、このサイトでは報酬の高いひとつの商品をおすすめするのではなく、

飼い主さんそれぞれの愛犬に合うドッグフードが見つけやすいよう、なるべく特徴などをわかりやすく分析・説明しているつもりです。

アフィリエイトは嫌われていたとしても、本当に良いドッグフードであればおすすめしますし、

逆にアフィリエイトで高報酬を用意されているフードでも、不安な点や納得できないことがあれば一切おすすめしていません。

ぜひ、ドッグフードに関する基本的な正しい知識をもって、一度フラットな目線で確かめていただけると幸いです。

愛犬のために良いドッグフードを探している方のお力になれたら、同じ愛犬家としてとても嬉しいです。

ひとりでも多くの飼い主さんが、愛犬にぴったりのドッグフードが見つけられますように。


トイプードルがドッグフードを食べ終わった皿

「いろいろ調べてみたけれど、どれがいいかなんてわからない!難しい!」という方は、どうぞお気軽にご相談ください。

ドッグフードご相談フォーム

お時間はいただいてしまうかもしれませんが、なるべく丁寧に、お返事させていただきたいと思います。