- モグワンやカナガンがステマといわれる理由・真実
- ドッグフードのステマサイトを見分ける方法
- 販売元の株式会社レティシアンの本当の顔
モグワンやカナガンを調べていると、目にすることのある、ステマという言葉。
せっかく愛犬の健康や幸せを考えてドッグフードを探しているのに、実は根拠のないステマ広告に騙されてしまったらショックですよね。
今回は、多くのサイトで上位となっているモグワンやカナガンなどの人気ドッグフードはステマなのか、事実をご紹介したいと思います。
また、輸入販売会社が怪しいという声もあるので、信頼できる会社なのかどうかについても見ていきましょう。
もしかすると余計に不安を煽ってしまうかもしれませんが、当サイトでは真実のみをお伝えします。
この記事を読めば、誰かの利益のためだけに存在する信憑性の低い情報に惑わされず、愛犬のための正しいドッグフード選びができるようになるでしょう。
ジャンプできる目次
当サイトで人気のドッグフードTOP3
(2021年1月時点)
涙やけ、毛並み、匂いなどのお悩み解決のために作られた国産のやさしいごはん。
馬肉メインで合成添加物やサプリ一切不使用。国産の自然食ドッグフード。
手作り食のような美味しさ、日本の愛犬のために作られたプレミアムフード。

いろんなドッグフード紹介サイトでランキング上位に入っている、モグワンとカナガンですが、ステマだという噂を聞いたのですが・・・

モグワンやカナガンのように多くのサイトで同じようにランキング上位に入っていると、ステマなのでは?と不安になる飼い主さんも多いみたいです。
今回は、人気ドッグフード、モグワン・カナガンが実際のところはステマなのかどうか一緒に確かめていきましょうか。
ショックな事実もあるかもしれませんが、今後のドッグフード選びのために、本当の真実のみをお話するので、覚悟して読んでくださいね。
モグワンとカナガンの悪評・ステマといわれる理由・真実

当サイトでも、高評価がついており、最高ランクのドッグフードとして各ランキングでも上位に入っていることの多い、モグワンとカナガン。
数ある他のドッグフード紹介サイトでも、この2つは上位に入っていることが多く、ステマなのでは?と不安になる飼い主さんも多いでしょう。
実際のところはどうなのかというと、中にはアフィリエイト報酬目当てで無条件にランキング上位にしているサイトも、残念ながら少なくありません。
本当に試してみて良いと思ったから勧めるのではなく、犬を飼ってすらいない人がお金のためだけに作ったドッグフート比較サイトは信用するに値しないですよね。
家族の一員であるわんちゃんの命が関わることなのに、報酬が高いという理由だけで特定商品をむやみに勧めるのには非常に抵抗・嫌悪感を覚えます。
当サイトは「この現状を変えたい」「本当に良いドッグフードを見つけられる世界にしたい」という強い思いを持つ愛犬家だけで運営しています。
そのため、自分たち人間の利益よりも、家族の一員であるわんちゃんの健康を第一に考え、ドッグフードの原材料・成分などを細かくイチから徹底調査し、
本当に良さそうなものであれば実際に愛犬に食べてもらって、すべての評価・結論・ランキングをだしています。
しかし残念ながら、当サイトのように本当に愛犬の幸せのために運営されているサイトよりも、信用に値しないステマのようなサイトが多く存在しているのが現状です。

良いサイトと悪いサイトを見分ける方法はないんですか?

私もドッグフードサイトの良い・悪いを見抜く方法を探していたら、もっとショッキングなものを見つけてしまったので、ここでご紹介しておきます。
報酬目当てのドッグフードステマサイトを見分ける方法
本当に良いドッグフードを見つけるためには、優良なサイトとステマサイトを見分ける方法があれば1番いいですよね。
中には、実際にわんちゃんに食べさせている写真を載せてレビューや評価が載っているサイトがあるので、それは愛犬家が運営していると思って間違いないのでは?
と思いましたが、見つけてしまいました・・・。

これはクラウドワークスというインターネット上で仕事が依頼できるサイトに掲載されていた求人です。
「モグワンと愛犬の写真をスマホで撮影する簡単なお仕事」
一見、レビューや感想、口コミを募集しているのかな?と思いましたが、募集されているのは写真だけでした。

つまり、写真だけを購入し、都合のいい口コミを付け加えて、あたかも自分の愛犬に試したかのように使用していると考えられます。
この求人をだしていた会社を調べたところ、ドッグフード関係以外にも、「脱毛」や「ダイエットサプリ」のライター募集等もしていました。
おそらく様々なジャンルのアフィリエイトサイトを運営しており、ドッグフードサイトも報酬のために作成したのでしょう。
残念ながら現在の段階で、このような悪質なステマサイトと愛犬を想って作られた優良サイトの見分け方は存在しません。
サイトを運営している人が本当にわんちゃんへの愛を持っているのかどうか、飼い主さんがしっかりと見極めてあげるしかないのです。

じゃあやっぱり、モグワンとカナガンが良いというのは嘘なのかな・・・

本当のところはどうなのか、みていきましょうか。
ステマも多いモグワンとカナガンは、悪評通り本当は良くないドッグフードなのか
このような利益目的で運営されているサイトを理由に、ステマとして悪く言われてしまうモグワンとカナガン。
最近では「報酬目当てで上位に設定されているだけで、本当は良いドッグフードではない!」という声まで見受けられます。
これははっきり言って、事実ではありません。
もちろん他のドッグフードと同じように、わんちゃんの体質や性格、飼い主さんによっても、合う合わないがあることは大前提ですが、
モグワンドッグフードとカナガンドッグフードはどちらも、心からおすすめしたいと思えるドッグフードでした。
これが、原材料や成分などをイチから徹底的に細かく調査し、不明点は公式サイトで問い合わせ、愛犬たちにも食べてもらった当サイトの結論です。

ちなみに、運営スタッフそれぞれの犬種や年齢、性格、体質の異なる愛犬たち全員が、モグワンもカナガンも喜んで食べてくれました。
モグワンとカナガンはステマと言われ、悪いイメージがついてしまっていますが、ドッグフードの質が良いことは間違いないのです。

単なる報酬目当てで勧めている人もいるかもしれないけれど、宣伝方法と、ドッグフードの質は関係ないですもんね!

一部の心ない、報酬目当てで作られたサイトによって、せっかくの本当に良いドッグフードに悪いイメージがついてしまうのは悲しいですからね。
筆者は愛犬にコレをあげています!

株式会社レティシアンの悪い評判や口コミ、ステマ疑惑について|モグワン・カナガンの輸入販売会社は怪しい会社なのか

実際のところは、どうなんでしょうか?

いい機会なので、モグワン・カナガンを輸入販売している会社のことも詳しくみておきましょうか。
これらは全て、株式会社レティシアンという会社が輸入代理販売店をしています。
この会社はどのような会社なのでしょうか。悪評や怪しいとの噂もあるので、徹底的に調べてみました。
株式会社レティシアンの会社概要
株式会社レティシアンの会社概要は以下のとおりです。
会社名 | 株式会社レティシアン |
---|---|
代表取締役 | 四方祥樹(しかたよしき) |
所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン20F |
電話番号 | 0570-200-012 |
info@laetitienpet.com | |
設立 | 2007年1月24日 |
従業員数 | 70名 |
資本金 | 1,000,000円 |
取引銀行 | みずほ銀行 三井住友銀行 |
事業内容 | ペットフードの輸入販売 |
株式会社レティシアンの従業員について
従業員の方については、様々な情報が入り乱れていますが、事実と確認できるものがほとんどなかったため、公式サイトに問い合わせて確認してみました。
わかったことは以下のとおりです。
- ペット関係の資格を持っている人もいる
- ペットフードに詳しい人がかなり多い
- 犬や猫のペットを飼っている人も多く、そのほとんどがレティシアン製品を好んであげている
ドッグフードを扱っている従業員の方が愛犬家であるのはもちろんのこと、犬の健康やペットフードに詳しいプロフェッショナルが多いのは非常に心強いですね。
また、全ての商品ロットに対して国内に入ってきたときに、抜き取りの味見や色・形などのチェックをしていることも教えてくださいました。

株式会社レティシアンは公式サイトが存在しなくて怪しい?四方祥樹って何者?
実は、これだけ多くの人気ペットフードを輸入販売している株式会社レティシアンですが、現段階で公式サイトが存在しません。
これも「怪しい」「なんだか信用できない」「不安」という意見がでる理由のひとつではないでしょうか?
当サイトでも不思議に思ったので、代表取締役の四方祥樹さんについて調べてみると株式会社レティシアン以外の会社の代表もされていることがわかりました。

いずれも質の高い、チーズやワイン、コーヒーなどをヨーロッパから輸入して日本で販売しており、どうやら貿易のプロフェッショナルの方のようです。

その中でも有名な、オーダーチーズというサイト内にて、レティシアンのペットフード事業についてもきちんと紹介されていました。


さらに読み進むと、ペットフードに関する詳しい事業内容までしっかり載っています。


一見、チーズの会社ページかと思いきや、意外とペットフードに関する情報が詳しく記載されていました。
どうやら株式会社レティシアンは、株式会社オーダーチーズの子会社として運営されているようですね。
株式会社オーダーチーズのサイトと、各ドッグフードそれぞれの販売サイトがある分、レティシアン自体のサイトは必要ないと判断されたのかもしれません。
いずれにしても株式会社レティシアンは怪しい会社ではないことがはっきりとわかりました。

レティシアンのサイトがなくて不安に思っていたけれど、こんなところに載っていたんですね!

きちんとした会社なのに誤解されやすく、個人的にちょっともったいないなぁと思ってしまいます。
株式会社レティシアンは社会貢献活動をしている!?

オーダーチーズのサイトを見ていると、株式会社レティシアンはペットフードの寄付活動もしていることがわかりました。

- NPO法人paw pads
神奈川県を中心とした犬猫保護活動団体 - 特定NPO法人猫達の幸せを守る会
千葉県にある「世界の猫グッズ博物館」
を拠点とした猫の保護活動団体 - 公益社団法人 日本聴導犬推進協会
聴導犬の育成と普及活動を行う協会 - ドッグレスキュークラブ・東京
保護した犬の譲渡活動を行う団体
品質には全く問題ないものの、輸送中にパッケージに傷がついてしまったものなどを、上記のような団体に寄付しているそうです。
また、サイトを見ているとドッグフードの寄付以外にも社会貢献活動を積極的にされていることがわかりました。
Circulation of happiness「幸せの循環」を大切にしているそうです。


ここまで人やわんちゃん達のことを思っている会社が、悪く誤解されてしまっているのは可哀想にすら思えてしまいますよね。
もしかすると、良質なものを輸入・販売することや社会貢献活動に力を入れている一方、会社のブランディングがあまり得意ではないのかもしれません。
まとめ:モグワンとカナガンのステマ疑惑の真実・株式会社レティシアンについて
今回は、モグワンやカナガンなど人気ドッグフードのステマ疑惑の真実や理由について徹底的にみていきました。
わかったことをもう一度おさらいしておきましょう。
株式会社レティシアンについて

徹底的に調べた結果、モグワンやカナガンを輸入販売している株式会社レティシアンは、優良で良心的な会社だという結論に至りました。
愛犬家も多い従業員の方たちが、良質なものを日本で販売するために直接現地へ足を運び、生産者と対話し、また社会貢献にまで力を入れています。
ただ会社情報がかなり見つけづらいことから、悪評や悪い口コミ、ステマ疑惑や怪しいという声が拡がってしまっている現状があるようです。
良質なものを提供しているのにも関わらず誤解されてしまうのはもったいないので、ここは改善してほしいですね。
モグワンとカナガンのステマ疑惑について
残念ながら、モグワンやカナガンをおすすめしているドッグフード紹介サイトの中には、
アフィリエイト報酬目当ての、信用に値しないステマのようなサイトが多く存在しているのが現状です。
しかし一方で、「この現状を変えたい」という強い思いを持つ本物の愛犬家が運営するサイトも存在することも事実です。
モグワンとカナガンは本当はいいドッグフード

どうしても誤解してはいけないのは、【ステマサイトで紹介されている=悪いドッグフード】ではないということ。
「モグワンやカナガンは本当は悪いドッグフードなのにステマに騙されるな!」ということを書いているサイトも見受けられますが、これは事実ではありません。
きちんと知識のある飼い主さんが見ればすぐにわかることですが、モグワンとカナガンはどちらも、心からおすすめしたいと思えるドッグフードです。
これが原材料や成分などをイチから徹底的に細かく調査し、不明点は公式サイトで問い合わせ、愛犬たちにも食べてもらった当サイトの結論です。
モグワンとカナガンはステマと言われ、悪いイメージがついてしまっていますが、ドッグフードの質が良いことは間違いないと断言します。最後に
当サイトは、わんちゃんと飼い主さんの本当の幸せをゴールとして、個人の愛犬家が集まり、コツコツ地道に運営しています。
しかし残念ながら、「達人」や「獣医」など信頼しやすいワードをサイトに記載しながらも、実際には利益優先の企業が運営しているサイトも少なくありません。
また、ステマ=悪!と、商品の内容を調べもせずに過激な言葉で否定してアクセス数を稼ぎ、広告収入を得ているサイトが多いのも事実です。
ドッグフード選びは、家族の一員であるわんちゃんの命が関わる重大なことです。
にも関わらず、利益のためにおすすめしたり、否定をしたりするのは、おかしいのではないでしょうか。
どの情報を信じるか、それを決められるのは飼い主さんだけです。
ネットに溢れる情報に惑わされず、情報の質をきちんと見分けて、愛犬にぴったりの良質なドッグフードを選んであげてください。

ドッグフードはわんちゃんの命に密接に関わる、重要なことなので、嘘の情報に惑わされず、きちんと良質なものを選んであげましょう。
それでは、わんちゃんと健康で素敵な暮らしを楽しんでくださいね!

- お悩み解決!やさしい国産ごはん:このこのごはん
- 無添加で自然な食事を与えたいなら:馬肉自然づくり
- 食いつきにお悩みなら:ブッチ
- 療法食なら:みらいのドッグフードシリーズ
中でも1番おすすめなのは、このこのごはんドッグフード。

涙やけや毛並み、匂いなど、小型犬に多いお悩み解決のために作られた小粒でやさしい国産ドッグフードです。
今なら2,980円でたっぷり1袋のお試しが可能。少しでも気になる方はお試しするしかありません。
「ドライフードだけで完食!」「涙やけがよくなった!」「毛がツヤツヤになった!」など口コミでもとても評判です。